コメント
ママリ
めちゃくちゃ失礼ですが
残クレアルファードに乗ってるちょっと頭が悪そうな親イメージです
はじめてのママリ🔰
イメージとしては今でもギャルな親が着せてる、それも下品でだらしない性格、育ちが悪い、そんな感じです(すみません)🙏🏻
ギャルと言っても若い親ではなく、それなりに年齢いってる若い頃の自分が抜けきれてない親って感じです。
うちのまわりはそんな人の傾向があります。
-
はじめてのママリ🔰
私も同じようなイメージがありました。残念なことに現在も認識通りなのですね🥲ZOZOTOWNでアウター見てたらベージュのチェック柄で可愛はしいデザインがあったんですけど、ベビードールのロゴが入っていて…諦めます💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
服は生地がしっかりしてて長持ちするみたいなことも言われてますが🤔あのデカデカとしたロゴや王冠マーク?のイメージがあって、派手好きな人が選ぶ服だなと。派手好き=豪快な性格みたいな😂
ロゴが小さくても、服にそんなイメージがあるので着せてると印象良くないというか💧- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
わかります、わかりますそのイメージ〜!昔はベビド=DQNって表現されてましたよね😂10年くらい経ってブランドイメージや方向性変わってたらと思って質問してみたんですが、変わってなくて残念です🥲
生地はしっかりしてるんですね!
こんなデザインだったんです!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なんと言えばいいかですがいい印象はないです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦私も上に回答されてるようなイメージです💦
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
最近は普通っぽいママも着せている人をみるので、ギャルなイメージは薄まりましたが、総じてオシャレじゃない方しか見た事ないので、ダサい人が着てるってイメージです。
ただ、そのブランドに興味がないので、ブランドロゴ、王冠ロゴが入ってなけれはベビードールの服って気づかないと思います😅
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😂
ZOZOTOWNで落ち着いた色味と柄のかわいいアウター見つけたんですが、ロコが気になって…やめておきます🥲