※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産した産婦人科に普通は妊娠・出産以外で受診するのはどうなんでしょ…

出産した産婦人科に普通は妊娠・出産以外で受診するのはどうなんでしょうか?普通は別の産婦人科を行くものでしょうか?
お股が痒くて受診したいのですが、また問診票書いたりするのが億劫でできたら出産したところに行きたいのですがどう思われるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どうも思われないと思いますよ!普通です!

スノ

出産したところに生理痛で受診してるので全部問題ないと思います!

いくみ

むしろ出産したところのほうが、いろいろわかってもらえてる部分もあるので受診するべきだと思います。

はじめてのママリ🔰

なーんにもおかしくないと思いますよ?
出産って大仕事してて身体の事把握してもらえてるから婦人科系で何かあったら出産した産婦人科で診てもらいたいくらいです。
私は片道1時間かかる総合病院なのでそんな無理なんですが😭

boys mama⸜❤︎⸝‍

私生理痛が酷く出産したとこで診てもらってましたよ😊

ラティ

膀胱炎だったり、カンジタだったりでも通ってました😊
むしろその方がいいと思いますよ🙌