※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

離乳食の10倍粥を作りたいのですが、普通に大人が食べるように炊飯した…

離乳食の10倍粥を作りたいのですが、
普通に大人が食べるように炊飯したお米を使いたいのですが、薄める時はどのくらい水を入れたほうが良いんですか?
本は買ったのですが、本の作り方より薄めた方がいいんですか?

麦茶は粉末タイプを使いたいのですが、
書いてあるお湯の量よりも薄めたほうが良いですか?

コメント

はじめてのママリ

ごはん30gに水を200mL入れて作るといいそうです😊
これ以上薄める必要はないと思います!

麦茶は私はベビー麦茶(紙パック)を買っていて、飲む分だけ使ってあとはフリージングトレイに冷凍させておいて使う予定です!
最初って全然飲まないので😅

ロールパンナちゃん

おつかれさまです。

大人が食べる用のお米大さじ1に対して水135㎖(生米なら150㎖)入れて火をつけ沸騰してから30分弱火でやりました!
麦茶は子供用ならそのままで大丈夫と書いてありますが、私は2倍に薄めて使っています!