
娘が二カ月で鼻づまりが続き、薬や耳鼻科で改善せず悩んでいます。対処法や電動鼻水吸い器についてアドバイスを求めています。
鼻づまりについての悩みです。
もうすぐ二カ月になる娘なのですが、一カ月過ぎからずっと鼻づまりが酷いです。ずっとズーズー、グチュグチュ鼻を鳴らしています。初めは上の子の風邪がうつったのかな?と思い、小児科でムコダインとペリアクチンシロップという薬を処方してもらいました。薬を飲んでいるうちはなんとなく鼻づまりも良くなったかな?と思っていましたが、薬が終わるとまた酷くなり、夜も苦しそうにしていて、寝てもすぐ起きてしまったりしていました。
耳鼻科でも診てもらいましたが、特に風邪の症状ではないとのことで、鼻水を吸ってもらっただけで、薬の処方もありませんでした。
小さい赤ちゃんはよく鼻づまりを起こしやすいと聞きますが、苦しそうに唸っている娘をみると、かわいそうでかわいそうで‥。
幸いおっぱいは飲めていて、体重も順調に増えています。
このような症状があった方いますか?また良くなりましたか?また何かいい対処法はありますか?
これまで、鼻水吸い器→全然取れない、蒸しタオル、綿棒で鼻の出口にある鼻くそ除去、部屋の加湿はしています。
電動の鼻水吸い器も気になっています。使ったことのある方、ぜひ感想を聞きたいです。
長文でまとまりなくてすみません。
よろしくお願いします。
- you(7歳, 11歳)
コメント

えまま
電動の鼻吸い機重宝してます
ほんと買ってよかったです!
手放せないです、、

あんず
こんばんは。
生後2ヶ月になったばかりの子が上の子の風邪をもらい、10日間くらい鼻づまりで苦しそうでしたが、最近やっと治りました。
小児科で薬をもらい飲んでいましたがあまり効果はなく、鼻水吸い取り器でフガフガする度にこまめに吸うようにしたら3日ほどで治りました。
お風呂上がりと明け方によく吸い取れました。
コツがいりますよね、怖がらずに思いっきりフッフッフッと小刻みに吸うと息が長持ちしてよく吸えます。
あとは赤ちゃんに口を開けてもらうことかな。
baby smileという電動式も上の子用に持っていますがまだ下の子には使っていません。。。
鼻の穴が小さすぎたので細いチューブを買い足しましたが届いた時には治ってしまいましたので。。。
寝苦しそうにしてるといたたまれないですよね。
早く良くなりますように。
-
you
お返事ありがとうございます。上の子がいると、風邪もらっちゃいますよね。゚(つД`)゚。私ももらってしまって大変です、、。
鼻水吸うのはコツがいるんですね!参考になります。
baby smileという電動式のものはどうですか?- 6月23日
-
あんず
上の娘が1歳の頃から使っています。
慣れるまでコツがいりますが、我が家では大活躍していますよ。
本人も鼻水が取れてスッキリすると言っています笑- 6月23日
-
you
うちの子は鼻水を吸われるのが大嫌いなので、購入を悩んでしまいます‥。あんずさんの娘さんが羨ましいです。゚(つД`)゚。
- 6月23日
you
お返事ありがとうございます。やっぱり電動はいいんですね!どこのメーカーのものを使ってますか?