新築戸建てのLDKが16畳しかないです。収納部分、玄関で入り通路入れたら…
新築戸建てのLDKが16畳しかないです。
収納部分、玄関で入り通路入れたら18畳ですが、有効部分は16畳です。
すごく好きな土地(実家も近くて治安も良くてスーパー小学校なんでも揃ってます)に引っ越せて嬉しい気持ちでしたが、引っ越す前のアパートの方がリビングは広かったなあとショックでいっぱいです。。というか、住んでみて狭くてショックになってます。
子供がまだ小さいのでなんとかなっていますが、もう1人欲しいなと思ってて、子供2人+大人2人とかになったらさらに狭そう。。。
こんなに狭いってわかってたら土地変えたかなあ、とか、タラレバを考えて、インスタの家垢見て、こんな家ばっかりだったら、うちの娘はお友達の家行ったらショックに陥るかなとか…
インテリアにもこだわったし、高天井で自慢の家だったのに、いまはミッフィーのぬいぐるみ(ハウスメーカーからもらいました)が恨めしいです、、、
- はじめてのママリ
ママリ
16畳あったら十分だと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
広くはないかもですが、特別狭いわけでもないと思います。
部屋の形にもよりますが、開放感が出せるようなレイアウトにしてみるとかはいかがでしょう?🤔
わたしも新築に引っ越した当時にインスタの家垢見て落ち込んでましたが、いまは参考にできるところだけに焦点を当てて、自宅と比較しそうになったらいったん見るのをやめるようにしてます😊
インスタで家垢をやってる人はそれだけ強いこだわりを持ってやっているので、世間はそういう家ばかりではないと思います👍
むしろそこまで家主の満足度の高いお家のほうが少ないと思いますし、一見広くてオシャレでも実際住んでみると不便を感じる部分があったり…っていうのがほとんどなんじゃないかと思います。
コメント