※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

誰も住んでいない祖父母の家をどうしたらいいでしょうか?お金をかけずに…

誰も住んでいない祖父母の家をどうしたらいいでしょうか?お金をかけずに手放す方法ありますか、、、?

父方の祖父母の家があります。
祖父は他界しており、祖母は認知症がひどく施設に入居しています。

そして先日私の父も他界してしまいました。

母と私のきょうだいでどうにかお金をかけずに手放せたら、、、と思っています。
団地で目の前の道は狭いです。

コメント

初めてのママリ🔰

そのまま売って手放す、解体して土地を売るかの二択だと思いますが、
お金をかけずにだと、そのまま売りに出すがいいのでは?

ただ、古家で、周りの環境も微妙だと、なかなか売れないと思います。