コメント
ママリ
うちの親が飲食店やってます!
私が子どもの頃から夫婦喧嘩はよくしてましたね😅
けど今も現役なので何とかやってるんだと思います!
はじめてのママリ
友達の旦那さんがイタリアンのシェフで友達と2人でお店してますが仲良いです😊同志って感じって言ってました!
-
ママり
同志!!素敵ですね😖🩷
子育てもしてるとやっぱり
そこが妻にぜんぶ偏るので
そこも大変で😨😨
仲良い秘訣聞きたいくらいです🥲- 59分前
ママり
コメントありがとうございます😭♡
やはり内容は店のことですか??😵💫
今は全然見せないように頑張ってますが
スタッフを巻き込むな、と
常連さん(自分の娘を今うちの店のスタッフに入れてくれた方)
にすごい言われるのですが
夫婦の店ってこと以上、全くゼロは無理だよなって思って💦💦
ママリ
そうですよね、詳しくは書けないですが聞いてる限りお店の事がほとんどでした!
心配症の母とおおらかな父の食い違いでしたね💦
スタッフさんがいるところで喧嘩しちゃう感じなんでしょうか?
喧嘩ゼロはなかなか難しいと思います🥲
ママり
我が家もそんな感じです😵💫笑
私がビビリで心配症だから
マイナス思考って旦那に思われてて💦
旦那はメンタル強強です!
最近はもう私もそんなに現場に出てなくて
裏方だったのですが(シフト作りとか)
現場に出ると私には当たりが強い
とかありました!😞😞
ママリ
そうなんですね💦
うちは飲食店なので食中毒とか出たらお店自体が危うくなるので家族の生活もありますし、両親とも譲らない感じでしたね💦
当たりが強いのは悲しいですね🥲
ママりさんもお店のことを思っての心配ですもんね🥲
ママり
うちも飲食です😢◎
そうなんです、よくお互い、別に
どっちも悪くないケンカをしています。笑💦
予約管理のことで特に💦
ママリ
どっちも悪くない喧嘩はほんとそうでした💦
これからまだ先は長いですし、夫婦でお店の方向性とか大変かもですが話し合った方がよいかもですね🥲
ママり
やっぱりそうなのですね?!😞
あまり周りに夫婦で同じお店って人がいないので
参考になりました、ありがとうございます😭♡
親にもこどもにけんか見せるなって怒られてまして💦
(こどもにも見せないようにはしてるのですが
こないだ1日だけダメで。。)