産後の面会の日程を勝手に夫と義両親で決めようとしています😓義母が里帰…
産後の面会の日程を勝手に夫と義両親で決めようとしています😓
義母が里帰り先の病院に陣痛始まった段階で駆けつける、ベビーが生まれる瞬間にその場にいたい!!などと言うので、それは無理だし当日も処置があるから難しいと伝えました。その後話し合い、私と赤ちゃんの様子を聞いて行ってもいいタイミングで来ることになりました。
しかし胎児発育不全のため私が急遽計画分娩になりました🥲どういう分娩方法になるかも分からないため面会はできるタイミングをこちらから伝えると改めて言ったのに、夫に個別LINEで「いつなら行っていい?」と😅
しかも、義父の仕事の都合で義母が先に来て義父は後から来るかもとか、そうした場合は退院した次の日に里帰り先の実家に義父が行くかも、そうしなきゃお父さんがベビーに会えないから…とか。夫には、勝手に決めないでくれ、母子の体調優先でしょ!産むのは私だよ?と言いましたが…😂
来週入院で気持ちも不安定なのに、旦那含めて義家族は何を言ってるんでしょうか…私のいないところで勝手に話し合って本当イライラします
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
もう一度旦那さんに強く伝えて
守ってくれないならあなたも赤ちゃんに会えないからと伝えましょう!
助産師さんにも伝えて入室拒否してもらっては?🤔
ママリ
それはとにかくご主人に間に立ってもらってブロックしてもらうしかないです!産むのはこちら側ですし、夫ができることなんて盾になることぐらいなんだからそれぐらいしっかりしてもらわないと困りますよね😡私も2人目の時は夫に「産後は気を遣いたくない。あなた以外の大人に会いたくないから義実家は最低1ヶ月は会うの無理!」と言ってました!
義母も産んだことあるならわかるだろって感じですね😒とにかく産んだ人間がいいというまで待っとけと伝えてもらうしかないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!本当にその通りです!!産むのは私だぞ!?って感じです…ベビーのことしか頭になくて、帝王切開になるかもしれないと伝えたのに私への心配など全くない義両親です🥹私も産後は気を遣いたくないのでしっかりブロックしてもらいます!!いいというまで待て!!ですよね。しかも何の痛い思いもしない夫といつ行くか予定を話し合うことがおかしいですよね!!しかもまだ産まれてもない😭笑
- 1時間前
みい
旦那さんに強くいうべきです!
あとは上の方と同じように入室拒否してもらう、または嘘でも産院から面会しても大丈夫と指示が出るからそれまで待って!と言われたというのが良いかなと思います
-
はじめてのママリ🔰
もう一度強く言います!!ありがとうございます😭インフルも流行っているので入室拒否しちゃとうかなとも思っています🥹本当に母子のことを考えろ!って感じです。
- 1時間前
3kidsママ
お嫁さんの心配しない、体調を気遣わない人でなし義父母は赤ちゃんに会わせる必要なしです!自分の欲求ばかりでいい加減にしろって思いますね😳
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭本当そうですよね!!強く何度も言ってるのに毎回不機嫌なって俺の親にも会わせたいとかうるさくて本当に何なんだって感じです😅助産師面談してもらって、当日は絶対通さないようにしてもらいました!!