コメント
はじめてのママリ🔰
18:30頃に布団に入って、だいたいすぐに寝て(遅くても45分頃)6:30に起きてました!
はじめてのママリ🔰
全く同じです👦
21時に布団入って何だかんだ21時半頃就寝
7-7時半に起床です🙋♀️
-
ままり
同じですね✨
眠そうなのになんだかんだ寝てくれないです😢- 50分前
まちゃん
小2の上の子がいて朝は合わせてるので
6時半には起こしてます!
寝るのは20-21時です
私が寝るよーと声かけるのは21時なんですが
息子はだいたいその前に力尽きて
ソファで寝てます😂
保育園ではたまーにお昼寝してるようです
「お昼寝の時間」というのはないですが
遊ぶ時間に気づいたら勝手にその辺で寝てるそうで🤣
保育園の先生に寝不足ですかね?と
家での就寝時間話して相談しましたが
極端に少ない訳ではないし
毎日お昼寝してる訳ではないので
大丈夫と思いますよ〜と軽く言われました😅
-
ままり
小学生になるのに向けてもうちょっと早寝早起きさせたいんですけどねー💦
睡眠時間は少なくはないんですよね🧐- 48分前
はじめてのママリ
20時〜20時半に寝て
勝手に起きてます👦🏻👦🏻
おそらく6時台遅くても7時かな🤔
-
ままり
20時くらいに寝てくれるのがいいんですけどね〜勝手に起きてくれるなんて👏
休みの日は早起きなんです🤣- 46分前
はじめてのママリ🔰
同じ感じです。
10時近くになった時はやっぱり寝不足感あります。たまにクマができてるので眠れてないのかなとも思います。
かと言って早く寝かせるのも難しいです💦
-
ままり
早く寝かせるの難しいですよね💦
眠そうなのに眠くないとか、ベット行くと寝れなくなるとか😅- 46分前
はじめてのママリ🔰
22時に寝て7時すぎに起きてます!
たまにお昼寝してます!
-
ままり
お昼寝すると夜遅くなりませんか?!
昼寝しちゃって夜遅くなっちゃって、また次の日眠くて昼寝してって悪循環です😰- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
眠くなくても必ず22時には布団に入るって決めてるので
昼寝なかった日も昼寝した日も
寝れないーってなってても22時には強制就寝です😊- 42分前
ママリ
20:00-20:30〜5:30〜6:30です!
-
ままり
理想の時間です!
- 43分前
ままり
18時半に寝てくれるなんて!
帰ってきてからご飯の準備にお風呂にお母さん大忙しじゃないですか?!😳