夜泣きで夜中起きない癖に「寝不足で持病が悪化した」と旦那が言ってい…
夜泣きで夜中起きない癖に「寝不足で持病が悪化した」と旦那が言っています。
旦那は糖尿病で定期的に病院へ行っているのですが、今回結果が良くなかったとの事。
なぜ?と聞いたら「寝不足かな。医者に赤ちゃん産まれて疲れてるんじゃないのかって言われた」との事ですが、夜中起きてお世話したことなんて2回くらいしかありません。
私が起きれなくてしばらく赤ちゃん泣かせっぱなしの事が多々有るのですが、それに対する嫌味にしか聞こえません。
私からすれば何もしてないのに寝不足ってなに?という感じです。
この前私が39度台の熱出した時も当たり前に夜中起きてお世話してました。
以前旦那に「赤ちゃんの世話する為の育休じゃないの?」と言われたのが頭から離れず、今回一度も夜起きて手伝って。と言ったことありません。
こっちだって寝不足で辛いのに何もしない上にこんなこと言われてイライラというか呆れてます。
私はこれ以上何をすべきなのでしょうか。
- もなか(生後0ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
しみこ
何もしなくて良いですよ〜!まだ赤ちゃん産まれたばかりですよね⁇旦那さんは大人なんだから、自分のことは自分でなんとかして欲しいですね💦赤ちゃんの世話するための育休ですけど、子どもの世話は夫婦でするもんですよ🥹
もなか
明日で1ヶ月になります。
旦那の発言ほんとうに許せないです。
昨日もしばらく泣いていたのですが、ふと旦那見たら携帯いじってました。
子供のために離婚しないですが顔見るのすら嫌なくらいです