※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッパ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子👶🏻‪‪朝4時、5時が授乳時間だとその後一緒に寝たら次起…

生後1ヶ月の息子👶🏻‪‪朝4時、5時が授乳時間だと
その後一緒に寝たら次起きるのが7時、8時になるので
上の子達の朝の準備が間に合わないのでそのまま
起きてようと思うのに寝てしまう🫩
1時間でも寝て6時頃に起きようと思ってるのに夜中の
授乳で寝れてないせいか全く起きれないです💦
アラームしてても止めて無事眠りについてます🤦🏻笑

上のお子さんがいる方どうしてますか?🥹✨️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も起きれません😂なので、寝る前に朝ごはんは冷蔵庫、水筒は中身だけ入れるだけ。保育園バックは準備して、朝起きたらご飯はチンして出して水筒注ぐだけ、お着替えは子供が起きてトイレから出た直後にトイレ前でお着替えしてます(笑)とにかく起きたら子供の準備だけに全振り出来るように下準備してます笑
自分は顔洗って髪の毛まとめて日焼け止めまでパパッと塗るだけです笑7:30に起きて8:30には出ます笑

  • クッパ

    クッパ

    コメントありがとうございます🩷
    起きれないですよね?!😂
    確かに前の日の準備寝る前にしとけば少しは余裕できますね✨️✨️
    ただ夕方から夜は寝てる時以外ギャン泣きなもので…隙を見て今日からしてみます︎︎👍🏻︎︎♡

    • 22分前