※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんでなんで?なんで義理の叔母のスマホの管理私がやらなきゃいけないの…

なんでなんで?
なんで義理の叔母のスマホの管理
私がやらなきゃいけないの…?
定期的にアプリにログインできなくなったとか
何かしら連絡してきて見てほしいって😅
いや確かに独身時代、携帯ショップに勤めていたけど
iPhoneではじめたくらいで辞めたし。
昔すぎてわからないし
私iPhoneだからAndroidもっとわかんないし。
そもそも姪っ子である義姉さんも
携帯ショップに勤めていたし、賢いし!
血の繋がる姪っ子に頼むのが普通じゃないですか😭?

私の立場的になかなか断れないし…
それを知ってる義父も旦那も疑問の思わないのか
何も注意もしてくれないです💦
自分の子どもは県外にいるからすぐ見てもらえないとか
それは仕方ないけど携帯ショップに行くとか
すぐ私に言っとこないでよと思うんです😭

なんならスマホ壊れたら買い替え一緒に行ってとかも
言われたことがあるんです…
データ移行とかそういうのまで責任持てないし
アプリの引き継ぎとか全然わかんない。
甥っ子の嫁である私がそこまでやらなきゃいけないですか?
義父の妹、義理の叔母って
ほぼ私関係ないじゃんと思うんですけど…


今回はイオンのアプリにログインできなくなって
何回か試すうちにロックって出てきたとか…
それ時間で解除されるやつ?
永久ロック的なやつ?
また新規登録し直すとかになったら私わからんけど!
そうなったらよくわからないって言うけど…
何気にこういうのすごいストレス😫

コメント

はじめてのママリ🔰

今は、携帯ショップに行けばなんでも教えて貰えますよ!私も詳しくないので💦で、なんとかなりませんかね?🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    旦那の叔母のスマホ事情のお世話まで私しなくていいですよね😫

    何度かわからないって伝えてるんですが、どうにもこうにも…って感じで、ショップへ行くように促したこともあるのですが、予約しなくちゃいけないからわからない!みたいな感じで私を頼ってきます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

普通に有料のサービス🫩
義父も旦那さんも良い嫁〜って思ってるんでしょうね😮‍💨
年取って自分で調べたりせずにすぐ聞いてくる人いやです。こっちだって調べながらやってるし。めんどくさいからって自分でやるの諦めたら老化まっしぐらですよ〜って言いたい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    都合の良い嫁と思われてそうですね😫

    ほんとに有料サービスですよね!

    お世話完了しました😭
    結果的にログインできないって
    パスコードちゃんと打ててなくて
    一時的にロックかかってただけでした😳

    • 16分前