※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の子供が産まれた時に出産祝いをあげて、次私の子が産まれて会いに…

友達の子供が産まれた時に出産祝いをあげて、次私の子が産まれて会いに来てくれた時出産祝いなかった、、🥲🥲
別に見返り求めてたわけじゃなかったから最初は気にして無かったけど、その子が嫌いな子から出産祝い貰って、貰ったからその子にも出産祝い渡したんだよね〜って言ってて、私もあげたのに忘れられてる?ってショックとモヤモヤ😑💭

コメント

ママ

出産祝いじゃなく結婚祝いでしたが仲間内のメンバーで私には何がいいか迷うってそのまま..だったのに他の子の時はすぐ決まって渡してって感じでモヤモヤしました😶‍🌫️
単純に忘れてるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはモヤモヤしちゃいますね、、
    渡したもの結構使ってくれてたのに、忘れられてると思わず、、🥲
    なかなかショックでしたね😮‍💨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

見返り欲しいわけではないけど、大人としての礼儀ですよね💦
忘れていたとしても、あげてない人の前でその発言も、ん?と思います🥺

私も結婚式を海外であげる子がいて、行けなかったためご祝儀渡しました。
お土産買ったと言ってくれたけど、会う度に忘れた忘れた..と結局もらってません。
こっちが式(身内だけ)をあげた時はお返しなしです。
決してお金が欲しいわけではありませんが、ずっとモヤモヤしていて今は疎遠になりました(しました)。