年中さんの子供が起きているのに昼寝してしまいます……夜勤パート働いて…
年中さんの子供が起きているのに昼寝してしまいます……
夜勤パート働いていて、帰ってきて1時間ほど寝て子供を送り出し家事をしてまた2時間くらい昼寝したら2時頃子供が帰ってきます
帰宅後子供と家で遊んでいると
気絶かのように寝てしまうことがあります
長いと1時間ウトウトしてしまいます
こんな小さい子を放置して寝てしまうなんてほんとだめですよね
寝ないように帰って来てすぐ公園に行ったり座らないようにしたりでも気づいたら気絶してしまいます笑
もっと小さい時は絶対子供が起きている時にこっちだけ寝るなんて無かったので
心のどこかでこの子は危ない事もダメな事もしないで一人遊びが上手だから寝ても大丈夫だと思ってしまっていふのだとおもいます。
みなさんは子供が起きている時にどうしても眠い時どのようにしていますか?
また意地でも寝ない方法はありますでしょうか😂
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
ままり
同じ年中女子おりますが、放置して寝てること多いですよ😂
はじめてのママリ🔰
下の子産んでからしょっちゅう寝てますよ😂
年中で勝手に遊んでくれるし大丈夫です🙆♀️
コメント