はじめてのママリ
アルコールやめた、食物繊維をとにかく意識した(不溶性、水溶性バランスよく)
この2点で14キロ痩せました。
極端な制限は一切してなかったので、マックなども食べてたし、お菓子やカップ麺もたまーには食べてました。
はじめてのママリ🔰
食事改善で痩せたのかハッキリしていませんが、太りにくい体質になった気がする者が通ります🙇♀️
1日の食事は、7〜8時間程空いて取っていたので遅朝ごはん早お昼な感じ(ブランチ?)と家族と一緒に夕飯食べてました!
必ず汁物やベジファースト(多め)→主食(やや少なめ)を摂る
味付けはなるべくナチュラルに!
飲み物は基本お茶(温、冷)、水(温、冷)私はカフェイン命なので朝はまずコーヒー(無糖or入れてもミルクのみ)紅茶もしかりです。
お菓子はほぼ食べない、カップ麺もファストフードも食べないでした!
ちなみに私は歳と共に?胃がもたれるのでシンプルに食べたくなくてこれが続いたら太りにくくなったって感じです💦
以前はバクバク食べてたので気持ちがわかるのですが、意識してやるってなるとこれ結構辛いですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
とにかく体が求めるものがなるべく胃に負担のかからないものばかりだったので、そういったものを摂ってると自然に太りにくくなってくるかと思います😂💦
揚げ物とか、ラーメンも食べれる気分になれませんでした💦
でも最近は生理前になるとバクバク食べてますが体質改善されたのか、全然太りません!
ちなみに体に良いのか悪いのかはわかりませんが、生理周辺で食べ過ぎた場合自然に食欲なくなってきてまた胃に優しいようなものばかり求め始めてプラマイゼロな感じになります笑
何かで見たのですが、1週間の中でバランスを取ると良いらしいです!
例えば焼肉食べた次の日は優しめの食事にするとかです!
分かりにくかったらすみません💦
参考になればと思います!✨- 1時間前
いくみ
結果的に、ですが、自分の身体で試したらどうなるんだろう、と思って試したら痩せて健康になれたので、このまま健康寿命を延ばせたら、と思っています。
単純に、伝統的な和食を食べています。
玄米と白米を半々にして古代米を混ぜたごはん、煮るだけの煮物、焼き魚、煮魚、油無しで蒸し焼きみたいにした炒め物、具沢山のみそ汁、ぬか漬け、塩こうじ漬け、海藻類やきのこ類をたっぷり、などなどです。
甘いと感じるものや乳製品、小麦製品も食べません。ナッツ類も食べないです。
でも結果的に、13キロ痩せて、肌の色も明るくなり、妊娠線やシミが薄くなり、疲れにくいし汗の臭いも気にならなくなりました。以前のように考えすぎることも減って、イライラも減りました。
コメント