園で、モヤモヤすることを言ってくる子がいます。子供として純粋に聞い…
園で、モヤモヤすることを言ってくる子がいます。
子供として純粋に聞いてくるだけかなと思うのですが、園庭で帰りに遊んでいる時に私に対して「何で口が小さいの?」「何で顔に茶色いの(シミのこと)があるの?」と聞いてきます。明るく答えているのですが、実際は自分のコンプレックスばかり聞かれるのでグサッときます🥲
その子の保護者さんはいつも離れた場所にいて、特に注意などはありません。
年中くらいだと、仕方ないことでしょうか?
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
わかります笑
しかも、口が達者な女の子が言ってきますね😅
年齢もあるでしょうけど性格もあると思います!
はじめてのままり
全然ありましたね〜😂
適当に返事して逃げてましたね💦
あとは、違う話にすり替えたり笑
急に質問すると、もう頭がそっちになるので結構忘れてくれます笑
はじめてのママリ🔰
ちょっと特性がある可能性もあるかなと🥺
我が子がわりとそうで距離感も近く思ったことをすぐ言ってしまうんです💦
なので保護者の方に近づき過ぎないよう気を付けたりしてます💦
年中だとわりと落ち着きましたが💦
はじめてのママリ🔰
無視でいいと思います
近づいてきたら違う方に逃げるとか
コメント