※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女の子(特に5〜6歳以上の)育ててる母親ってどうやってメンタル保ってま…

女の子(特に5〜6歳以上の)育ててる母親ってどうやってメンタル保ってますかー😅

年中からちょいちょいメンタルやられてます。
主に、女の子特有のトラブルってやつですかね。
お友達が仲間に入れてくれないとか、嫌いって言われたとか。
まだ幼稚園児なので、次の日にはケロッとして遊んでたりって感じですけど、母的には娘から話を聞くたびにメンタルやられてます笑
娘が悲しい思いをして帰ってきて、今日の出来事を聞きながら泣けてきちゃって😭
私も経験してきたら女子の複雑な人間関係のことは分かるけど、いざ娘が体験してるってなるとどう言葉をかけたりしたら良いのか分からなくなりますね💦
こんなんでいちいちメンタルやられてたら、小学生になったらヤバいぞ、、、笑

コメント

ゆー

あー分かります😭長女が幼稚園の頃から今もよくあります。とにかく家族は味方だよと伝えてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    女の子でも、女々しくないタイプの子!男女関係なく遊べる子だとさっぱりしてて特にトラブルとかもないのかなって思うんですけど、我が子は本当に女子で笑
    仲良い子が決まってて、同じ子とばかり遊ぶのでそのグループでトラブルあるとちょっとキツくて笑(依存型なのかな?)

    お子さん今もあるんですねー😭不登校とかにはなってませんか??

    • 1時間前
ママリ

私自身、小学生の頃仲間はずれにされたりした経験があるのですごく心配してます😭

でも中学生くらいまではみんな本当に幼いんですよね...高校生になると、過去いじめっ子だった子でも更生してる子が多かったです(笑)
高校生の友達は一生の友って聞いたことがあり、自分も今でも仲良くしています!

だからそれまではある程度仕方ないことと思ってます。
なんでも話せる親子関係と、もし仲間はずれにあったら、自分のことを大事にしてくれる友達を大事にしよう!(そういうグループからは離れること)と伝えていこうと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高校生で一生の友達はなんとなくわかります!
    それまでは仕方のないこと、なるほどです🧐
    なんでも話せる親子関係であるように心がけていきます!ありがとうございます😭

    • 37分前
ゆずなつ

うちの子は、The女子ってタイプじゃなくどちらかといえば昭和の小学生タイプで小学生になってThe女子タイプの子(流行り物が好き、ギャルになりたい)と一方的に嫌がらせを受けた経験があります!
それも恋愛絡みで💦
あまりにもしつこかったので担任に相談し事実確認してもらい相手の親にも報告してもらいました😥
あまりにも現状が最悪過ぎてこのままだと不登校になるのではないかと悩んだからです😭
娘には、嫌だったことは大人(先生や親)に話すこと、嫌がらせされて無理して付き合う必要はない、違うお友達と遊ぶように言い聞かせました!
そのおかげで今は落ち着きましたが、親の私は、またやられないか心配ではあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり小学生になるといろんな子がいますよね😭
    恋愛とかマジでめんどくさいやつ!!!
    相手の親に報告してもらった後、相手の親はどう返答されてきましたか??懇談会とかで会った時とか気まずくないのかなぁって😓

    • 35分前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    マジで恋愛絡みはめんどうくさいやつでした💦
    相手の親は、厄介なことにご近所さんなのもあり、先生からの話を聞いて謝りにこられました😥
    話を聞けば聞くほど、相手の子は自分にとって都合の悪い事は親に全く話していないことが分かったのでなんでも話せる親子関係が大切だと学びました!

    • 20分前
はじめてのママリ🔰

あー分かります😅うちは早生まれで幼かったのもあり、幼稚園の時よくやられてました。置いていかれたり嫌いって言われたり。その時はすごくヤキモキしたけど、今一年生になってすごくメンタル強いなって感心する場面も多いんです。強い子にもあまり動じないし、やられてきたからか悲しい言葉はお友達には使わないって自分で言ってて。だからか友達も多いです。
なので「今」で見たら確かに可哀想なんですけど、もう少し長い目で見たら今の経験って良い意味でメンタル鍛えられますよ!
どうせ傷付くなら、あまり記憶に残らないうちに沢山経験しとけー!ってドンと構えましょ😌