自身の効率が悪くて夫にイラつきます💦毎日17時過ぎに子供と夕飯を食べて…
自身の効率が悪くて夫にイラつきます💦
毎日17時過ぎに子供と夕飯を食べて、寝かしつけしたあと、夜中に帰ってくる夫に夫用の夕飯をつくってます。大したものではないし、お願いされたわけでもなく自らやってることなのに、自分の効率の悪さと当たり前に感じてる夫に疲れてしまいます。
外食してもらってもいいけど、高くつくのと毎日ラーメン等不健康なものばかり食べるので、つくってます。。子供が食べるものと、夫が食べるものが違っており、別に作ってます😣上手くいく時は同じものをつくって子供には薄味にしたりしますが、夫が帰ってから焼いてあげたり結局なんやかんやお世話してます。夫の帰宅は遅いし、子供は朝早いしで毎日眠いです。
夫がお腹すいてるか、ご飯食べるかも帰宅する夜遅くでないとわからない…なんだか疲れました(勝手に😂)。あほくさすぎます。
- はじめてのママリ🔰
あおちゃん
私もそうでした!
そして我が家はそれで喧嘩しました(笑)
確かに私が勝手にやってることだけど、相手を想ってやってること。当たり前ではないにも関わらず感謝もなく(←感謝して欲しいとかではない)違うところでの思いやりがないとはどういうことだ!!自分だけ文句言われてるみたいな被害者意識ばっかりで、相手がどんな想いで言ってるか、やってるか考えてない!!みたいな喧嘩でした😂
その時は分かったと言うが、多分、分かってません😇
今は2人して育休中なので苦労を分からせるために基本家事と上の子の世話を任せてます💡大変なのは分かったようですが、単純に大変だなぁ~って思ってるだけで、そこを私の立場として考える(これだけ大変な中やってくれてたんだという)ことには至ってないと思います😅
育休明けに私に対する態度が変わるかどうか…期待しないで楽しみにしてます(笑)
コメント