※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.tママ
子育て・グッズ

2歳半の息子がトイレに行くタイミングがわからない。どうやって教えるか悩んでいます。

いつもお世話なってます。
2歳半の息子。私がトイレに連れて行かないと
オシッコしません(´・Д・)

オシッコ、ウンチしたくなったらママに
教えて!と言ってますがまだ1回もいってくれず。

オシッコしたい!とまだわからないのでしょうか?

コメント

ゆずmama ☆

娘もそうです(*´ω`*)
でたよーって事後報告...

完全パンツに梅雨明けたらするつもりです!

  • k.tママ

    k.tママ

    一緒の方いて安心しました!泣
    出た後じゃなくて出る前に教えてっていってるのになかなか、、( ; ; )パンツにして気持ち悪いのを分からせないとダメなんですかね!?

    • 6月22日
  • ゆずmama ☆

    ゆずmama ☆

    夏なので布団もシーツも乾くの早いだろうってことで気合いで頑張ろうと思いますww

    私の親が私を布オムツで最初から育てたみたいで気持悪い感覚覚えさせて2歳前には完璧に外れてたらしいです( ´∀` )

    • 6月22日
  • k.tママ

    k.tママ

    やっぱり気持ち悪さしらないとダメですよね( ; ; )

    • 6月23日
まま

いきなり教えてって言ってもうちの子たちも出来なかったですよ〜(*´`*)とりあえず2時間おきとか時間を決めてひたすらトイレに連れて行き、出たら褒めまくってご褒美シール貼らせてました♪

  • k.tママ

    k.tママ

    ずっといってるんですがなかなかいってくれず(´・Д・)」ちょくちょく連れていってるんですがはぁ〜〜って感じです(; ̄O ̄)シールとかいいですよね!私も褒めまくろー!!笑

    • 6月23日
miii:

うちもそうでしたが、突然自分からオシッコしたいと言うようになりましたよ〜( ˙ᵕ˙ )

  • k.tママ

    k.tママ

    そんなもんですかね!?もうしつこく言わないと決めました♪(´ε` )笑

    • 6月23日