※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年末調整について。わかる方お願いします。現在、扶養内パートでダブル…

年末調整について。わかる方お願いします。

現在、扶養内パートでダブルワークをしていますが、8月で退職した分の源泉徴収票もあるので、3箇所分の申告が必要なのですが…

A社 8月まで勤務 約50万
B社 就労中    約40万見込
C社 就労中   約10万見込
トータル     約100万

この状態だと、年末調整はB社でしますよね?

去年まではA社でA+Bの合算で年末調整を提出していて、確定申告はしていませんでしたが、今回3箇所分なので、確定申告が必要になりますか?


B社で
「年末調整するから書類(多分、C社の源泉徴収票?)持ってきて」と言われたので、B+Cで出せる感じでしょうか?
もしくはA+B+C?

調べてみてもトリプルワークは確定申告する事がほとんどとしか出てこなくて。
トリプルワークではないんですが…


どなたか教えてください。よろしくお願いします。

コメント

T

B社から年末調整すると言われたならしてもらえます。
ただしてもらえるのはAの退職分のみだと思います。

Cは別途自分で確定申告が必要だと思いますよ。