※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でのインフル大流行について今年2歳児クラスに入園し、初めての冬…

保育園でのインフル大流行について

今年2歳児クラスに入園し、初めての冬を迎えます。
すでにインフルが園全体で流行りだしており、うちの子はまだ発症していないものの時間の問題かと思われます😮‍💨


そこでちょっと気になったのですが、これだけ大流行してても罹らずに無事に過ごせることってあるのでしょうか?
うちのクラスでも発症しているので、普段一緒に過ごしてるならもう確実にウイルスはもらってるだろうし、予防接種していてもかかるだろうし…
伝染るのはもう覚悟していますが、何事もなく終わることもあるのだろうかと思いました。

近々旅行の予定があるのでできれば元気でいてほしいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

昨年一昨年、長女のクラスがインフル全滅だった中1人だけ無事でした。もちろんマスクとかずっと付けれる年齢じゃないのと、風邪症状もなかったですが、今年は微熱でも陽性出るケースもあるのでたまたまだったと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    全滅の中で1人無事だったのは凄いですね!
    今年も大流行するみたいで…怖いですね🥲
    お互い無事にでいられますように!

    • 2時間前
なのん

娘が1歳の頃、小規模保育園に預けていましたが15人中12人かかったのに娘無事でした😂驚きでした😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    無事なこともあると聞いて少し安心しました😂
    怖いですが元気に乗り越えられますように…!

    • 2時間前
ママリ🔰

どの程度の大流行かにもよりますが。。
年中でクラスの3分の1くらいの子がインプエンザで休みの中なんとか発熱せず生き残りました😀

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    インプエンザ→インフルエンザです💦
    ワクチンまだ未接種です😓

    • 2時間前