子どもの血液型について病院で検査して調べることが出来るそうなんです…
子どもの血液型について
病院で検査して調べることが出来るそうなんですが、皆さん検査されましたか??
検査された方は何歳くらいの時にされましたか??
緊急搬送などされたら、その際に必ずその場で確認されるそうなので、特に検査する必要もないとの話も聞きました。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
さらい
まわりはしてないひとばかりですね。
14歳。
まだしてません。
はじめてのママリ🔰
総合病院での1ヶ月健診のときに向こうから教えられました。
新生児マススクリーニング?やってたらわかるぽいです🤔
りん
1歳9ヶ月で入院した際に調べました🙆♀️
輸血が必要な場合なども血液型が分かっていても必ず毎回調べますよ😌
はじめてのママリ🔰
3歳までは安定しないと言われたのと血液型を知る必要性がなくて(輸血前は必ず採血する)調べてないです🙌🏻下の子は新生児、9ヶ月、1歳半で別の用事で採血した時に血液型書かれてました!
はじめてのママリ
6歳とのきにアレルギー症状が出て
血液検査のついでに血液型検査しました。それがなかったらお金もかかるし特に必要ないかなと思います。
ママリ🔰
4人中1人だけ7歳の時に定期採血があり希望してしてもらいましたー!自費で2000円でした😊
搬送時に必ずではなく、術前や輸血前には必ずすると思います🤔
さらい
あえて事前に知る必要もないかなと