コメント
はじめてのママリ🔰
週4働いてます!
家庭の年収にもよりますが、
うちは2人合わせて5万弱です。
はじめてのママリ🔰
週4働いてます!
家庭の年収にもよりますが、
うちは2人合わせて5万弱です。
「お仕事」に関する質問
介護の仕事されている方にお伺いしたいです。 介護の仕事をしたいな。と検討しております。 資格はありますが、未経験です。 私は、IQは平均だが、発達障害あります。 気にしてしまう、心が弱い、音臭いが苦手、俗に…
お子の熱で火曜日も休んだのに 今日は公休… 明日も休む気配… 明後日も怪しいです… 5日続けて40度の発熱、、 金曜日も熱があれば再度病院… 今週1日しか勤務してないことになってしまいます… 職場に迷惑かける メンタル強…
皆さんならどちらを選択しますか? 6月に出産しました。 産休前は派遣で仕事をしており、また派遣社員で復帰予定です。 ①2026年4月入園 0歳児クラス(入園時9ヶ月) 兄弟加点あり(兄5歳児クラス) メリット:兄弟…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1人のみの時はどうでしたか?
はじめてのママリ🔰
3万強でした!
はじめてのママリ🔰
たっっけーですね😭😭
はじめてのママリ🔰
短時間と標準時間の保育料って月間300円しか変わらないので、
標準でたくさん働いた方が得ではあるかなと思います。
ただ、所得を上げればあげるほど保育料も高くなるので、、、何ともです🥹
はじめてのママリ🔰
そこですよね、、、(笑)
フルタイムは嫌だしってなるともう割り切って短時間6時間ぐらいの勤務の方が自分のメンタルは死にません🤣