コメント
あーりん"(∩>ω<∩)"
ママを見て、ママ、ママママママー
パパを見て、パッパ、パパパ
バナナを見て、ナナナ
だとしたら、発語の認識でいいと思います!
ただ遊んでる時にとか何かの時に、とりあえず言ってるのであればまだ認識してはないのかな?と思います😊
あーりん"(∩>ω<∩)"
ママを見て、ママ、ママママママー
パパを見て、パッパ、パパパ
バナナを見て、ナナナ
だとしたら、発語の認識でいいと思います!
ただ遊んでる時にとか何かの時に、とりあえず言ってるのであればまだ認識してはないのかな?と思います😊
「男の子」に関する質問
先ほど小6くらいの男の子(6-7名)が雪玉で遊びながら歩いていて、我が家のお隣さんの車庫にバコッ!と当たっていました💦 たまたま居合わせた私に見られてヤバいと思ったのか、子供達の視線は一斉に私に。 ニヤニヤしてい…
小1長女の相談です。いつも同じコースの1年生女3男1で下校してきているんですが、女3人でふざけて男の子に水筒振り回したり傘でつついたりしたことがあったらしく、それが親御さんから学校に連絡があったそうなんです。 …
2歳4ヶ月付近の男の子育てていて イヤイヤ期爆発してるよってママさんいますか😭😭 1歳半くらいからずっとイヤイヤ期と 癇癪がすごくて嫌になります🤢 上の子は女の子ですがイヤイヤ期というものが あまりなく下の子でこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私のところくる時にママママママ〜
パパのところ行く時にパッパッパ〜
って言ってて、
バナナに関しては、バナナ見せながら、私がバナナ!って言ったらナナナっ!って言ってきます🤧
これだとまだ発語ではないですかね🥹
遊んでる時は宇宙語?をずっと喋ってます🥹
あーりん"(∩>ω<∩)"
ママパパは、認識してると思います!
バナナは、試しにママリさんがバナナを持って「これはー?」的に促し引き出す感じで聞いてみて、ナナナと言ったら認識してるでいいと思います😊
我が子達も初めは単語ポツポツから始まって、遊んでる時とか夢中になってる時は、宇宙人と交信してましたよ🤪www
あとは、何も無いところを指さして、笑ってたり…きっと大人には見えない何かが遊んでくれてるんだね🤪wwwって言ってました🍀*゜
はじめてのママリ🔰
なるほど!やってみます🍌
宇宙人と交信!!まさに今そうです🤣🤣
まだ指差しは出来ないんですけど、指差しの前兆?で腕で何かを指して
うにゃうにゃうにゃ〜きゃー!!みたいなことよくあります🤣
誰いるのー?誰かいたー?って聞いたりしてますが、教えてくれる日が来るんですかね🤭ちょっと怖いけど!