※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病について最初の簡単な検査の140のところ147とオーバーで再検…

妊娠糖尿病について

最初の簡単な検査の
140のところ147とオーバーで
再検査をしました。

次の精密検査?で
75gの糖を摂取したら
30分過ぎたところで
眠気、落ち着かない、吐き気、ゲップ止まらない
が出てしまいました。

こんな検査、またやりたくないため
吐くのは我慢しました。

そのくらい気持ち悪くなりました。
看護師さんに、糖に少し敏感なんですかね?
って言われました。
これって妊娠糖尿病、怪しいですかね?泣


ちなみに妊娠前は痩せ型
163cm 45kg
現在50〜51kg

コメント

えーちゃん

それだけでは何とも…🤔
痩せてる、太ってるとか関係なしに体質でなる人はなります😖
上の子はなりましたが、下の子のときはならなかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質なんですね🥹
    検査中は気持ち悪くなりましたかー?

    • 1時間前
  • えーちゃん

    えーちゃん

    気持ち悪いとかはなってないけど、
    炭酸苦手な私はすこしキツかったですかね

    • 38分前
はじめてのママリ🔰

体質なので甘い物沢山食べててもならない人はならないです🥲

私は1人目ならず、2人目の時は悪阻がなくでめちゃくちゃ食べて+12キロ太りましたがなりませんでした。


3人目は悪阻で7キロ痩せたのに再検査で1時間値が基準値と同じ180でしたが180でもアウトと言われ妊娠糖尿病になりましたよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供によって?もそんなに違うんですね😭
    基準値ぴったりでもアウトは厳しそう…
    そこまで超えてないと
    食事療法だけですか?🤔
    薬まで打つことになると大変だなーと思いまして....

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとにそんなに違うのって感じですよね😭そうなんですよ、、185とか190だったら諦めつきますよね😮‍💨

    2泊3日入院して血糖測定の指導と食事療法でした🥲入院中血糖上がるようだったらインスリン導入でしたが、1回も上がらなかったので退院後は1日2回の血糖測定のみです🥹🥹

    • 32分前