※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

本気で悩んでます。夫が仕事のことですごく悩んでるらしく不眠気味だそ…

本気で悩んでます。

夫が仕事のことですごく悩んでるらしく不眠気味だそうです。
また家を購入してないので、心療内科や精神科通院は考えてません(ローン通らなくなる保険入れないので)
激務ですがかなりの高収入、夫も転職は考えてません。

そんな時に、
私と行為するだけで元気が出ると相談されました。

2人目の産後からレスです。
育児に疲れてるのと、産後の夫からの思いやりのない言葉、いわゆる産後の恨み、性欲のなさからです。

今育休中ですが、今安心して暮らせてるのは夫のおかげだと感謝していますし、尊敬もしてます。
仕事の悩みが解消してくれることも願ってます。

ただ、どうしても行為だけは想像するだけでつらいです。
感謝の気持ちを言葉にして伝えた日には、いけると思われるのか誘われてしまいます。
ちなみに風俗や不倫もOK、レスを理由にした離婚にも応じると伝えてあります。
断って落ち込む姿を見るのもつらいですが、応じるのも本当につらいです。考えただけで涙が出ます。

でも夫の仕事に関しては、子どもたちの今後にもかかわる…
夫が仕事を続けられるなら、私がつらくても応じたほうがいいのか…

少しでもアドバイスいただけるとうれしいです。

きついお言葉は受け止めきれないので、優しくご助言をお願いしたいです。

コメント

マリマリ

そもそもですが、激務で不眠なら転職考えた方がいいのではと思います。

私自身も激務でうつ病になった経験あります。
精神的にだけでなく、全身の不調が常にあったり、いろいろなことがありました。

私も高収入でしたが、お金を使う暇もなく、お金使っても楽しくない毎日でした。

人によりですが、それで病気になったり、寿命縮むと感じます。

健康とお金どちらが重要か、もう一度考えてもらった方がいいような気がします。

ママリ

私自身、3人目産後に不眠、産後うつになりました。
普段は行為嫌いですが、不眠にものすごく悩んでいた時はメンタルにきているからなのか、求めたくなりましたね。
メンタルが戻ると行為が嫌になりレスになりました(笑)
ただ、男性の場合は応じると不眠解消した後もズルズルと続きそうなので心配ですよね💦

はじめてのママリ🔰

3人目の産後に産後鬱になり、毎日死にたくなりました。

ローンのことは気持ちわかりますが、通院されるか転職をしたほうがいいですよ。死んでからでは遅いです。

はじめてのママリ🔰

転職を勧めます。今の時点で高収入ならそれなりにスキルもおありでしょうから転職しても多少は給料下がるかもしれないですが、今より時間も作れて休めるようにした方がいいと思います。

たこさん

仕事で悩んで心身の不調が出てるなら、もっと深刻な状態になる前に転職したほうがいいと思います。
ママリさんもお仕事してらっしゃるようなので、旦那さんは高収入に拘らなくてもいいんじゃないでしょうか。

旦那さん、かなり追い詰められているんじゃないでしょうか?
仕事の悩み、病院に行けない、妻との性交NG、風俗OK、不倫OK、レス離婚OK、、、
ワードを並べてみるとすごい状況だなと思います。ものすごいプレッシャーをかけちゃってるんじゃ…

ところで…離婚OKと言ってるのに、家購入する予定があるんですか??
めちゃくちゃだなと思います。