はじめてのママリ🔰
各々の生活リズムによるのかなと思います。
うちは金曜日に子どもたちの習い事があります。
週の終わり、土曜日は夫も仕事でゆっくりするだけで良い!夜が多少遅くなってもOK!!ってことで我が家の習い事は金曜日かなと思っています。
ただ、金曜日に習い事入れて洗濯物が多くて(学校の体操服と上履き+保育園のシーツと毛布とパジャマ+習い事2人分)これだけは失敗したと思ってます笑
土日だとお出かけの時に休まないといけなくなるし、週の頭は大変かなと思うと半ばから末が良いのかなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
専業主婦だったら平日がいいのでは?
土日に出掛けることがあまりないならいいと思いますが、私は出掛けたいタイプなので習い事は入れたくなくて😅
学校が14時半に終わる曜日があるので、その曜日に16時から習い事入れています。
コメント