※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士さんいらっしゃいますか?働き方に迷っています。現在32歳保育士新…

保育士さんいらっしゃいますか?
働き方に迷っています。

現在32歳保育士
新卒で2年働き結婚、妊娠を期に退職
3年育児に専念し
それから小規模保育園で扶養内パートから
今フルタイムパートです。
何度も正社員のお話頂いているのですが
子どもたちが小さいうちは、と断りしていて

正直、リーダーしたりお誕生日会したり
書類関係がめんどくさい、有給無くなっても
自由に休み取りたい、重たい責任持ちたくない
これが理由です。

ただ、子どもたちに手がかからなくなり
体調崩すこともなくなり
ふと、このままパートで終わっていいのか
同じ時間働くなら頑張って収入アップした方がいいのではないかと思うようになりました。
出来る!頑張れそう!って思う日もあれば
あーやっぱ気楽にパートでいいか、と思う日もあり‥😥
ただ、フルで出勤してるのに
時給でボーナスもなし、昇給もあったりなかったり
大型連休はお給料下がる
でモチベーションも下がります。

定員12名の小さな保育園
人間関係かなり良く
運動会もなければ発表会もない
土曜保育もほとんどなく
イベントは土曜日に夏祭り、ハロウィン、クリスマスの年3回
月のお誕生日は保護者なし子どもたちだけ
毎日定時上がり
書類関係も緩く添削などされず
休みなど融通もきく、有給も100%取れる
大きな保育園に比べたらかなり好条件だと思います。
ただ、正社員って言う重荷が‥
今はフルタイムパート255万
正社員だとボーナス込み310万くらいです。
皆さんならどうしますか?
保育士、パートと社員でかなり気持ち違いますよね💦

コメント