共働きで全ての家事や育児を一人でこなしてきたが、夫が帰っても家事を手伝わず疲れている。たまには自分の時間が欲しいと思っている。
共働きですがワンオペで仕事も家事も育児も保育園のことも小児科受診も全て私1人でやってきました。
私の仕事復帰時期に被せるように夫の長期出張が決まり、初めの頃は1人やっていけないと泣く日も多々ありました。
でも夫の単身赴任がはや1年半経ち、慣れるもんで泣くこともなくなりました。なんとかなるじゃなくてなんとかしてきたので
たまに夫が帰ってきても家事全然やってくれないので、逆に業務が増えて疲れて冷めた気持ちになります😇
自分よく頑張ってるなと自画自賛してます。母は強し💪
でもたまには母じゃない自分1人の時間が欲しいです
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私も0歳からそんな感じです!
仕事もフルだし家事も育児も保育園も病院も100パーセント自分です。
1人の時間めっちゃほしいです。
はじめてのママリ🔰
娘2人いますが似た感じです!笑
もう旦那なしで3人だけの方が楽です。
でも1人の時間ほしいですー😭
コメント