※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

双子ママさんに切実に聞きたいです双子だと、泣かせる側、泣かされる側…

双子ママさんに切実に聞きたいです

双子だと、泣かせる側、泣かされる側
固定されてきませんか?
1歳児女の子双子なのですが
ものを取るくらい気の強い方、取られていつも泣く方
固定されてきていて
どう対処するべきか悩んでいます。
まだ話しても分からないから、取られる側の方だけを
かばうような接し方をすると、取る側の子が
ママは相手だけを守ると感じ取られないかと不安です
それによって試し行動のようなわざと取ったり
エスカレートすることもあると思います

子供同士のことは子供たちが解決すると思って
ほとんど様子見ながら放置してますが
あまりにも気の弱い方は取られて泣かされっぱなしで
取る側の子を抱えて距離を離して親が1人ずつ一緒に
遊んだりしています🤣

あるあるでしょうか?😯😯

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますね。難しいですよね。
七歳ですが、つい上の子を優先しちゃってる時あります。