皆さんならこの条件、状況で引っ越しますか?現在の状況5人家族 小1、年…
皆さんならこの条件、状況で引っ越しますか?
現在の状況
5人家族 小1、年長、0歳 車1台 自転車1台
基本主人が車の為、徒歩、自転車移動
賃貸戸建て 3DK 駐車場込み6万8000円
築50年ほど 小学校徒歩9分中学校徒歩13分
自治会あり、加入していない
保育園徒歩9分だが違う所に通っている
自転車で10分ほどの保育園に通っている
スーパー徒歩15分 病院徒歩20分不便な立地ではある
自転車があってなんとか助かっているような状況
候補1
戸建て賃貸 現在の大家の所有物件の為何かと費用は浮く
大家との直接契約の為仲介手数料0円
本来日割り計算無しだったがありにしてもらえる
3DK リノベーション済み 自治会あり、加入の有無はまだわからない
家賃5万6000円 駐車場徒歩30秒 8800円
合計6万4800円
次男の保育園まで13分程
小学校、中学校徒歩20分 病院、スーパー、ドラッグストア、食べ物屋さんなど近くにたくさんあり便利がいい
保育園、幼稚園徒歩20分以内に多数あり 自転車があれば5分ほど
候補2
ハイツや団地やマンションを探すか
上2人は発達障害のため、泣き声、癇癪がひどく1時間泣き続けたり外に聞こえるぐらいの大声を出したりします
そんな中でハイツや団地に住むのを迷っている
来年4月に次男が1年生なのでできればそれまでには引っ越しておきたい
ただ、半年ほど物件探しをしているがなかなかない
家賃をあげることは難しい
- ののの(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
家賃安いΣ(゚Д゚)
学校まで徒歩20分=1kmくらいだし、自転車あるなら好条件だと思う。
泣き声気になるなら集合住宅は避けたい、ウチは健常0歳児ですらちょっと泣かせてただけで児相に通報されて大変だった……。
今の家はアパートだけどお隣さん理解ある人なので平和です。
家賃の安さもだけど、お隣さんがどんな方かにもよるかも💡
あきら
個人的には候補1へ引っ越ししたいと思いますが、
引っ越し費用が工面できるか?
小学校が遠くなって大丈夫か?
環境が変わってもお子さん大丈夫か?
が少し気になりました。
わが家、長男の小学入学前の今頃引っ越しましたが、環境が変わりストレスからか吐き戻し等も多かった為。
-
ののの
引越し費用は工面できるのですが、あきらさんがおっしゃられているように子どもたちが大丈夫かどうかが気になる部分もあり悩んでいます、、
吐き戻しなど環境への変化などで多かったのは辛いですね😓子どもは敏感なのでやはり体調も悪くなったりしますよね💦- 1時間前
ののの
家賃が安いのは本当に魅力的です笑
児相に通報されたのは大変でしたね😓
やはり周りの環境や住む人にもよりますよね😅