
コメント

退会ユーザー
妊娠中、寝ている時につって
激痛で目覚めました😭💦
大丈夫ですか?

2kids♡mama.
妊娠中はかなり足がつりますよ!
有名な話です。笑
私の周りの妊娠経験者は
ほぼ100%足つってます。笑
慣れてくると足がつる前に、
目が覚めて足を曲げられるように
なったりしますよー(^^)
大変ですが、
産まれるまで続くと思います💧
-
manami☆★
そうなんですね( ; ; )💦
なるほど慣れるまでが
大変ですね(´;ω;`)
最近は夜中に目が覚めることが多くて
+激痛で起きると体がボロボロです😭😭- 6月22日
-
2kids♡mama.
私もまなさんくらいの週数から
足がつり始めました💧
痛さで目が覚める
+
何故か目が覚めやすい
という何とも辛いサイクルに
陥ってしまい寝不足続きでした(><)
でもある程度そういった生活が続くと
自然と寝なくても元気です。笑
どこかの読み物で、
産後赤ちゃんのお世話で
しっかりした睡眠が取れなくなる為の
練習を本能的に始めているとか
読んだ記憶があります。
もしかしたらそーなのかな?
と思い寝不足は諦めました。笑
でもどうしてもしんどい時は
お昼寝を少ししたりします。
(産休に入ってからですが…)
大変な時期に差し掛かってきますが、
お身体お大事になさってくださいね。- 6月22日
-
manami☆★
本当ですか😭
わたし人生であんまり足をつる経験したことなくて💦
こんなにも激痛で起きるのかと
正直泣きそうでした(>_<)
わたしもそれ聞いたことあります!
産後のために慣れが必要だよ!
ということを教えてくれてるんですかね?笑
ただ仕事もしてるため眠いです!笑
わたしも早く産休取り、
寝たいです!笑
わがままですね、、- 6月22日

くるみるく
一人目もいまも、激痛で目が覚めてます(笑)
-
manami☆★
やっぱりそうなんですねー😭
痛くて泣きそうでした( ; ; )- 6月22日

ATKIN
私はまだ初期ですが、一度つりかけました。カイロの先生に相談したところ、カルシウムが足りないとよくつるので小魚食べるといいよ、と言われて食べてます。
そのおかげか、今のところつらなくなりました🙆
-
manami☆★
カルシウムですねー!
なるほど✨
ありがとうございます!
小魚たくさん摂ります!- 6月22日

ユカ
私も足、つったぁー!
妊娠して2回目!
これからもと思うと怖い~~(+_+)
-
manami☆★
本当に激痛ですよ〜(´;ω;`)😭
- 6月22日

ЧаЧоι
妊娠後期に入ってから、何度かありましたよ。あれ、突然だから、ものすごく痛いし、のちのちも筋肉痛みたいに痛いのが残るんですよね。。。
ひどいときは、早朝に突然、右のふくらはぎ攣って、『痛ーい』と叫んだら、旦那が飛び起きてくれて、足首を曲げる方向にストレッチしてくれていたのですが、あまりに痛すぎて力が入ったのか、今度は左のふくらはぎを攣り、さらに、左の足首を曲げたら、左足のすねの横の筋肉が攣り、挙げ句の果てには旦那がストレッチしてくれていた右足を軽く持ち上げた瞬間、右後ろの太腿の筋肉が攣り、、、と連鎖反応で次々と攣ったこともありました。
そのときの痛さがトラウマになっていて、朝の寝起きには寝ぼけて伸びとかしないように気をつけてます。
寝る前や、夜中にトイレで起きたときなども、こまめに水分補給してあげたりしてると、ここ10日ほどは無事な朝を迎えることができています( ´艸`)
-
manami☆★
わたしも痛すぎて叫びそうでしたが
4:30だったため
迷惑かなと思い、歯を食いしばりました😭😭
水分補給ですね!
寝る前取ってるんですけど足りないんですかね??
もっと摂取します(-^〇^-)- 6月22日

3時のリコピン
後期に入ってつる頻度が増えましたが、慣れてくると反対の足で伸ばして直せるようになりました(笑)
今後もっと増えそうです(^^;;
-
manami☆★
そうなんですね…
あと産まれるまでの20週我慢ですね…( ; ; )
頑張って耐えます…💦- 6月22日

もな🍓
後期に入ってからかなりつってました~。
痛いですよね~😱💦
私は妊娠するまでふくらはぎつったことなかったので、痛さにビックリしました!
起きるのが怖いくらい😓笑
産むまで続きましたが、産んだらピタッっと無くなりましたよ💕
いずれは終わるので、頑張ってください✨
-
manami☆★
わたしもふくらはぎつるとかなかったので正直びっくりです😭😭‼️
出産までの辛抱ですね(>_<)
頑張って耐えます!- 6月23日

mai
私も寝返りする度に攣りそうになるので必死です💦
一昨日も朝方つって、日中は立ち上がる度にふくらはぎが痛かったです💦
私は一度つったら基本的に1週間は痛いです!😢
私もカイロの先生から、カルシウムとマグネシウムを取りなさい!と言われてます😅
-
manami☆★
わたしも昨日それでした!
なので今日から牛乳を飲むようにしました\(^ω^)/✨
それで少し改善されたらなーって感じです!!
ありがとうございます😊- 6月23日
manami☆★
大丈夫です!👌
歩けることは歩けるんですが
張ってるのかな?
なんか突っ張ってる感覚です😭