コメント
あーたん
産院によるのかもしれませんが、みなさん連れてきていたので大丈夫だと思ってました☺️✨✨✨
ママリ
禁止の病院でなければいいのではないでしょうか?
-
ママリ
確かにそうですね!
上の子妊娠時全然お子さん連れを見かけなかったので
やはりよくないのかと思ってましたがコロナの名残だったかもしれません。- 40分前
はじめてのママリ🔰
産婦人科一緒に行ってました!
待合室にキッズスペースもあったので良いのかと思って普通に連れてってましたし、連れてきてる方結構みました👀
診察中は意外といい子に待っててくれました。看護師さんが子に声掛けてくれたり✨️
待ち時間長くなると飽きて騒ぎだしたのでそこは疲れましたが💦
-
ママリ
よくよく思い返してみればキッズスペースありました😂
今3歳の子を妊娠中は閉鎖されていてお子さん連れ見かけたことなくて💦
コロナ禍終わりかけでしたがまだ病院は厳しいところ多かったのでそれですかね💦
待ち時間は大変ですが連れて行けるなら、平日時間もあるので一緒に行こうと思います😌- 38分前
はじめてのママリ🔰
診察中子どもを見てくれる産院に通ってました。2歳の年でした。
時間が決まってるので昼直前とか預かり出来ない日もあってそういう時はお絵かきできる物を持って行ったり待合室に絵本があったので読んだりして過ごしてました。ベビーカーごと来る人とかもいましたよ。
ちょうど春休みになった時は小学生と2人連れて一緒にNST受けました。
内診室に連れて行ったこともあります。(診察の邪魔にならない私が見える所に立たせて「絶対動かないで」と)
-
ママリ
そういう産院もあるんですね✨
近くにあるとめちゃくちゃ助かりますね🥺💞
みんながみんな預けてこれないですもんね💦
平日時間がたくさんあるので
息子と頑張って行ってみようと思います。ありがとうございます!✨- 36分前
はじめてのママリ🔰
今は託児所ありのとこにいってますが
キッズスペースある産婦人科が多いように思うので(地域によるがですが💦)多分大丈夫だと思います!
もし心配だったら一度電話で確認してみてもいいと思います🌟
ママリ
今思えば3歳の息子を妊娠中はまだ少しコロナのこともあった時期だったからですね💦
子連れの方1ヶ月検診とかでしか見かけなかったので…安心しました!