こんな保育園、どうですか?今日転園先の保育園見学に行ってきました。今…
こんな保育園、どうですか?
今日転園先の保育園見学に行ってきました。
今の保育園と違っていて気になった点がいくつかありました。
①照明が暗い
電気はたくさんあるけど半分ぐらいしかついていなくて、特に廊下が自然光のみで暗い
(普段もそうなのか、その時間帯は電気を付けないというルールとかなのかは不明です。ちなみに10時に見学しました。)
②遊べるおもちゃが少ない?
お部屋をグルッと見渡したかぎりで、おままごと、積み木、お絵かきぐらいしかありませんでした。
③部屋の出入りが自由?
見学中3、4歳クラスの子が1人で勝手にお部屋の外に出たりしていたが先生も慌てる様子もなく追いかける様子もなく…
今の園は各部屋に鍵が付いているし何歳クラスがどこのお部屋にいるかはっきりしていて、トイレに行く時とかは先生がお部屋の鍵を開けて外に出してあげる、そこから1人でトイレに行って戻ってきたら先生に開けてもらってお部屋に入る、というルールです。保護者が扉を開けた隙に外に出たりすると先生がちゃんと連れ戻してくれるし、それが分かるぐらいずっと全体を見てくれています。
実際こういう園でも子供達が楽しく安全に過ごせるよ〜とか、それはやめておいた方がいいよ〜とか、アドバイスください!
ちなみに1歳クラスと3歳クラスで転園します。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
②に関しては常に出してあるおもちゃがそれだけなのかもしれないです
子どもたちの様子によって出すおもちゃを考えたり入れ替えたりするので…
③は、まぁありえないですね笑
boys mama⸜❤︎⸝
1.3はなしですね🥺💦
2はその都度出してくるのかもです🤔
コメント