※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小2、小3くらいの子1人置いて他の兄弟連れて鍵閉めて出かける。小2小3く…

小2、小3くらいの子1人置いて他の兄弟連れて鍵閉めて出かける。
小2小3くらいの子は家に入れてくれる友達探す。誰も家に入れてくれなかったら自分家の駐車場で座ってお母さん帰ってくるの待ってる姿を数回見かけてますがそのお母さんどういう心理ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供に鍵持たせたとして
子供が鍵をなくしたら困るから、
子供が勝手によその子を家に入れたら嫌だから、
とかそんな心理でしょうか。

せめて児童館とか行くようにすればいいのに😥

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    お友達を勝手に家に入れないように鍵持たせてないんだと思いましたが知らなくて家に入れた時親は鍵しめて出かけている、鍵もスマホもないと言われました💦
    何だか他所の家に入れて貰うために子供は訪問してるのに親ちゃんとしてないなぁと率直に思いました。

    • 1時間前
ゆずなつ

お母さんの心理は、躾のつもりで置いて行ったのかもしれませんが、それは、ネグレクトですから児相に連絡しますね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。そうですよね。子供同士同級生で児相には連絡してませんがやってること普通ではないですよね。何回かお子さん家に来ましたが1回だけ上げて以来断わってます。たまたまその子の家の前に通った時に1人外に座って待ってたのでまたか?と思いました。ママさんとは関わりたくないので話はしてません。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    直感でうちにピンポンにきた時間が早くそのお子さんに何気にお母さんは?と聞いたことから色々わかりました😱

    • 55分前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    そうなんですね!
    普通じゃないし関わりたくないですが急に寒くなって来たし時間によっては真っ暗だしどれくらい出かけてるかわからないですが、事件事故に巻き込まれる可能性もありますよね😥
    児相が難しいなら警察に通報でもいいかもしれないです💦

    • 52分前
  • ママリ

    ママリ

    今ではないですが数カ月前の出来事なんですがあり得ないことだらけで。児相や警察には通報してないですがこんなご家庭普通にあるんだと驚きとモヤモヤがずっとあります。そのお子さんに家の中引っ掻き回されたこともあり。

    • 44分前
りんご

子どもを家の外に置いていくってことですか!?
小3の子いますが、外に置いていくはありえないですね💦
留守番はしたいって言ったらさせますが…
危なすぎますよね😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    今時期ではないですが夏場の出来事なんですが私はずっとモヤモヤしてます💦毎週土、日の午前中早い時間にピンポン鳴らされ。1回は知らないから入れたら色々ご家庭がそんな感じと聞き入れてから入れなきゃ良かったと後悔しました。 
    ましてその子に家の中ひっかき回され親は鍵かけてこの子以外の兄弟連れて出かけた。親には何時までに帰ってきてと言われたと。親はどんな神経で外に出したのかと。
    ちゃんと約束やルール守れる子なら出来ると思うんですが他所の家行って迷惑はかけるは親はいないわと。あり得なくて💦

    • 47分前
yu

閉め出して出かけるってことですか!?
置いて行くなら家で留守番させればいいのに…
家に置いていけない、連れていけない理由はなんなんでしょう。
ちょっと思いつかないですね☹️
学校のお友達ですか?
きっと家に来られて迷惑してる人もいるでしょうし先生に相談してみてもいいかもしれないです🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。そうだと思います✨お母さんと兄弟は出かけたと聞きましたが兄弟連れていくなら何故一緒に連れて行かないのかなと思いました。
    学校で仲良いかはわかりませんが一時期しょっちゅううちに土、日の早い時間にピンポン来られたんです。
    私が家に入れれないと断わってから来なくなりました。その件があってから嫌な気持ちだけ残り子供とも話して学校にも報告しました。それから相手の子おそらく先生から指導入ったと思いますがこちらが学校に相談したことは言ってはないと思います。でもそれから来なくなったので気づいたかもしれません。親は行事で会っても知らん顔されるので余計に腹立たしいです。

    • 12分前