離婚調停中です。夫は、子どもが小学生になれば宿泊面会を希望していま…
離婚調停中です。
夫は、子どもが小学生になれば宿泊面会を希望しています。今はまだ子どもは2歳と5歳ですが、私は宿泊にあまり前向きではありません。
今まで休みの日も、寝ているかゴロゴロしながら携帯見たりゲームしたり過ごしていて、育児に協力的ではありませんでした。私がいない中子ども2人連れて出かけたこともないし、寝かしつけもしたことありません。小学生になるまでは、8時間程度の日帰り面会を希望していて、場所は夫の自宅が良いそうです。
まず、今まで育児に協力的でなかったのに8時間も見れるのか。しかもずっと家にいて何をするのかと不安でいっぱいです。私はショッピングモールや公園などで2時間程を希望しています。
また、2人とも小学生になる時は、娘が小学3年生です。その場合私がいない中で宿泊面会となると、お風呂や着替えなど大丈夫か心配です。(変なことはないと思いますが、女の子なので気になります。)子どもが自ら行きたいと言えば考えますが、できれば宿泊はなしが良いです。
みなさんは面会の条件はどのようにしましたか?また宿泊面会はされていますか?調停で宿泊は希望しないことと、短時間でお願いしたいということは伝えても大丈夫でしょうか?
参考にしたいので、いろいろ教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
ママリ
宿泊なし、第三者への面会もなしにしてます!
面会には私が必ず同席することも条件です。
面会日時や場所は親権者である私が子供と話し合って決めて、第一に子供の体調優先での面会にしてます🙆♀️
元夫も今まで1人で育児したこともなく、娘を預けたこともないので宿泊どころか娘を1人で預けることすら無理なレベルです😣
お互いに離婚したくて調停中ですか?
面会は子供の福祉に関わることなので妥協しない方がいいかなと思います!
調停は妥協したら負けです💦
押したら負けるだろうなという方にガンガン言って来ますから。
小学生になったら、、とか細かく条件はつけずにその時にまた再度検討するみたいな感じでいいと思いますよ!
コメント