子育て・グッズ 親が経験者の場合、ピアノの練習に付き添ってあげた方が上達が早いとか… 親が経験者の場合、ピアノの練習に付き添ってあげた方が上達が早いとかありますか?😣関係ないでしょうか?💦 7歳の息子が習い始めて4ヶ月くらいで、 私がピアノ経験者です。 いつも私が家事をしている間にひとりで練習を済ませるのであまり見てあげられていません。 親が経験者でなくても上手な子もいるからひとりで練習しても大丈夫かな?という気持ちもあるのですが、 練習に付き添ってあげてその場でミスを指摘してあげた方がいいのか、悩んでいます。 最終更新:47分前 お気に入り 家事 親 夫 息子 はじめてのママリ🔰 コメント 空色のーと 上達は親がみた方が早いです。 息子も娘も、同じ学年の子の中ではいちばん遅くに始めましたが、発表会ではいつも同じ子とトリ争いするくらい上達して、他の親御さんからも上手いと評判です🤭 1時間前 はじめてのママリ🔰 まわりより遅く始めてもそんなに上達するなんてすごいです😳✨ 息子も早く上達出来るように、練習に付き添ってあげるようにしようと思います。 ありがとうございます🙇♀️ 54分前 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
まわりより遅く始めてもそんなに上達するなんてすごいです😳✨
息子も早く上達出来るように、練習に付き添ってあげるようにしようと思います。
ありがとうございます🙇♀️