保険についてこの度、新築を建てるにあたり、連帯債務で団体信用生命保…
保険について
この度、新築を建てるにあたり、連帯債務で団体信用生命保険にも2人で加入する運びとなりました。団体信用生命保険はお互いの持分のみなので、片方が亡くなったら片方の持分が免除になる形です。
夫婦共に33歳
世帯年収910万円
わたしは安定職ですが、夫は不安定かつ今後自営業になる予定です。
想定では、20年後の1人のローン残高530万円ほどです。
ここの補填としてお互いに500万円ずつの生命保険をと考えています。
勧められているのがメットライフ生命のライフインベストネクスト、終身保険です。
65歳までの死亡や高度障害で500万円の死亡保険がおり、その後は受け取れる額が増えていく仕組みです。
掛金は月々一人当たり6,500円ほど。
それプラス医療保険にそれぞれ2500〜3000円ずつ
自動車保険に2人合わせて1万位内
トータル3万位内で考えていますが、掛け過ぎなのかわからず、、、どう思われますか?
- み(4歳4ヶ月)
コメント