※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーにゃ
子育て・グッズ

赤ちゃん用の抱っこ紐で、両手が使えるものを探しています。月齢早くから使えて、身長や体型に合うものを教えて欲しいです。

抱っこ紐、何を使われていますか?
昔ながらの抱っこ紐しか使ったことがなく(笑)、3人目が大きくなりそれも捨ててしまいました。
今回、最後の赤ちゃんだけども、世間のママみたいな紐を使って両手をあけたい!と思い質問しました。
抱っこもおんぶも月齢早くからできるもので、身長高く太め(TдT)でも使えるようなのを教えてください。
あるのかな〜( ̄ω ̄;)

コメント

おさる

エルゴアダプトつかってます☻!

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    よく聞くやつですねっ
    使い心地よいですか?(*´ω`*)

    • 6月22日
  • おさる

    おさる

    いいですよ〜😳
    一人目は普通のエルゴ使って、
    二人目は、ベビービョルン、コランctsを使い分けてましたが
    エルゴアダプトを思い切って買ってみました😆
    私にはエルゴが一番でした!

    • 6月22日
  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    めちゃめちゃ抱っこ紐お持ちですねฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
    試着?できるところがあるようなので、つわりがおさまったらエルゴ試しに行きます(*´ω`*)
    有難う御座いました(*´ ˘ `ㅅ)

    • 6月22日
ミキティー

エルゴベビーのを使ってます

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    エルゴは候補にいれたやつでした(*´ω`*)

    • 6月22日
ぇりあ

エルゴアダプト使ってます☆抱っこは新生児から出来るけど、おんぶは11ヶ月になった今でも結構大変です💦
ベビービョルンにすればよかったかも??って思いました😅

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    おんぶが大変そうですねヾ(・ω・`;)ノ
    3人目がまだ園児なので、行事で赤ちゃん担いで行きたいので、ぇりあさんの言うビョルン調べてみます!

    • 6月22日
みは

napnap使ってます♪
エルゴは日本人には合わない(背が高い人や体格がいい人は別ですが)と聞き選びました!
インサートもかなりしっかりしていて、助産師さんや保健師さんから必ず褒められます笑

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    助産師さんから褒められるのはポイント高いですね.。゚+.(*''*)゚+.゚
    エルゴは大きめなんですねφ(..)メモメモ
    napnapは見たことなかったので、ググってみます!

    • 6月22日
こっこぴ

ベビービョルン使ってます。
ベビーキャリアワンプラスエアーです。
わたしは太めですが紐かなり余ります。
もっと太っても良さそう笑

対面抱っこは新生児から
前向き抱っこは5ヵ月から
おんぶは12ヵ月から可能です(*^◯^*)

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    詳しく有難う御座います.。゚+.(*''*)゚+.゚
    ビョルン調べてみます!
    おんぶって、1歳からなんですねφ(..)メモメモ

    • 6月22日
ℛ ♡...*゜

エルゴアダプト使ってます😊❣️
私小さいですが、問題なく使えてますよ(∩ˊᵕˋ∩)・*
個人的にな夏は暑そうなので、エルゴ360が欲しかったです。

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    エルゴかビョルンがやっぱり多いですね!
    季節によって抱っこ紐を変えるのは無理なので盲点でした( ゚д゚)ハッ!

    • 6月22日
ぴーにゃ

みなさんから上がった抱っこ紐を、1個ずつ見てみます!
なーんにもわからなかったので、使っている方からのお話助かりました。
有難う御座いました┌◯ペコッ‌‌♡

ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫

エルゴベビーアダプト使っています🎵
身長低いですが問題なく使えています。
2本目抱っこ紐でnapnap購入予定です🎵

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    わたしは逆に背が高いので、そのへんがちょっと心配ですヾ(・ω・`;)ノ
    小柄な方にはnapnapがいいと、さっきネットで見ました(笑)

    • 6月22日
そら

buddy-buddy使ってます😌
抱っこ紐の老舗らしいです(売り場のおばちゃん曰く)
新生児からつかえて、横抱き、対面、前だっこ、おんぶまでできて、お値段もお手頃で本体も軽いです🎵
でも、私は新生児期はベビービョルンオリジナルを使ってました😁

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    (*゚Д゚*)聞いたことはないのですが、老舗と言われたら安心感持っちゃいますね!
    使い分けも、考えてみます♡
    あとそのお店も調べます(*´ω`*)

    • 6月22日
  • そら

    そら

    buddy-buddyは確か日本のやつだったはずなんで、股関節も開きすぎず体型にあってる感じあります🎵私は163センチありますが、普通に使えて主人も使ってます😌
    ビョルンのオリジナルは付け方がとにかく簡単です😁ですが肩だけで支えるので重くなってきたら肩壊します😥
    いいのが見つかるといいですね✨

    • 6月22日
  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    地元に同じ名前のご飯屋さんがありました(笑)残念ながら実物は見に行けなそうなのですが、Amazonで見てみたところ大柄?でも使えるし、お値段もお手頃で、buddy-buddyもいいなあと思いました(*´ω`*)
    何個か候補ができたので、実物見れるのと比較しながら考えたいと思います♡
    素敵な情報有難う御座いました┌◯ペコッ‌‌♡

    • 6月24日
まま

ディズニーが好きなのでアップリカのミッキーコラボです(*´`*)

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    アップリカ見てみたら、トイザらス限定とかもあるんですね♡
    ディズニーは私も好きです!
    調べてみます〜♡

    • 6月22日
☆やまちゃん☆

napnapいいですよ〜^ ^お値段もお手頃だし、まえ抱きはしやすいです。
ただおんぶの時もたついちゃって、自分の首元にカチッとはめる部分が来るので若干やりにくいので、おんぶ用をさがしているとこですが…

  • ぴーにゃ

    ぴーにゃ

    おんぶがしにくいのですねヾ(・ω・`;)ノ
    上の子と出かけたり、幼稚園や小学校の手伝いにはおんぶ必須なので、なかなか悩みます( ̄へ ̄|||) ウーム
    お互い、これだ!っていうのに出会えるといいですね(*´ω`*)
    情報有難う御座いました┌◯ペコッ‌‌♡

    • 6月24日