転園して1ヶ月…年中の10月に転園しました。先日保育参観だったのですが…
転園して1ヶ月…
年中の10月に転園しました。
先日保育参観だったのですが
あんまり馴染めてないというか
楽しめてない感じで少し心配になりました🥲
たまに行き渋ることもあります。
先生からは私と別れる時は泣いちゃいますが
離れてからはすぐ泣き止んで
お友達とも遊べてます、と教えてくれました。
うちの子はどちはかというと特定の子と遊ぶタイプで
まだそういう子ができてないのかなぁと思います、、
(ちらほらお友達の名前は聞くのですが)
しばらくは仕方ないとは思うのですが🥲
親の都合で転園させてしまいら申し訳ない気持ちです…
- はじめてのママリ🔰
コメント
夫の事が好きすぎる………!!!
息子は年長の同じく10月に転園させてしまいました。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
(家を建てたことにより、引っ越さなければいけなくなったので)
卒園まで友達は出来たものの、誰一人同じ小学校の子はおらず…小学生になってまた一から友達作りでしたよ😂💦
我が家の違い、まだ年中で良かったんじゃないかな…と思います😊
年長もありますし☺まだまだ大丈夫ですよ☺
はじめてのママリ🔰
うちも家を購入しての引越しでした💦
そして隣の小学校の地区でしか保育園に入れなかったため恐らく同じ小学校の子もいなさそうです😭小学校でまた同じ心配をする可能性大ですね😂
優しいコメントありがとうございます😿担任の先生も、なんだかうーんという感じなので年長ではもう少し信頼できる先生が担任になることを祈ります😮💨