※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お仕事

シングルマザーで働いてる皆さん子供が体調不良の時は仕事休みますか?預…

シングルマザーで働いてる皆さん

子供が体調不良の時は仕事休みますか?
預け先がないので休むしかないと思うんですけど
小2なら置いて仕事に向かう事は可能だと思いますか?
まだ離婚前ですが色々考えてしまって、、
現在は体調不良の時は隣に住んでる義母に頼めるので
私は働けています。

コメント

スノ

母がシングルでしたが休んでましたよ。
体調不良でお留守番は無理だと思います💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    やはり小学生のうちはお留守番は危ないですよね、、休んだ分収入が減る不安がすごくて、、

    • 1時間前
あーちゃん

休むかどうしても出勤しなければいけない時は病児保育を利用していました。

1人でお留守番は危険だと思います、、💦何か容体急変した時にもすぐに対応出来ないですし。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    急変時の事考えてませんでした、、💦
    病児保育は小学生も利用できるんですかね、、調べてみます!!

    • 1時間前
  • あーちゃん

    あーちゃん

    だいぶ自己管理は出来る年齢だとは思うのですが低血糖症などが怖いと思います💦(ある程度軽症な状態なら大丈夫だとは思いますが)
    嘔吐した時とかも心配ですし。


    小学校3年生まで利用出来るのが一般的な病児保育だったと思います☺️
    一日2500から4000円位相場です!

    • 1時間前
ママリ

シングルです🙌さすがに熱が出た初日は病院に行ったり心配なので様子見たりしたいので休みますが病院行った時に病児保育の利用申請書もらって帰って次の日からは病児保育へ預けて仕事に行きます!休めないわけじゃないんですが収入が減ると困るので💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかに初日は心配ですね、、
    そうなんです!!収入が減るのが困るんですよね、、実家も頼れないので小学生の間は病院保育利用するしか無さそうですね、、本当はそばに居てあげたいです‪🥲‎

    • 1時間前
たけこ

シングルではないですが、みなさんと同じで初日は休んで受診して、翌日からは病児保育です😊
うちの地域の病児保育は小6までいけます🙌
今年初めて利用しましたが、看護師さんや保育士さんがずーっとトランプの相手をしてくれてすごく楽しかったみたいです✨笑

ままり

小学2年の体調不良を一人置いていくのは危険と隣り合わせのような気がします
お母さんに近くにいてほしい年齢だと思います🥲