生後8ヶ月の冬のアウターについて質問させて下さい。2月産まれで、新生…
生後8ヶ月の冬のアウターについて質問させて下さい。
2月産まれで、新生児期はほとんど家から出なかったのでアウターみたいなのは持ってないので購入したいのですが
どんなのを買おうか迷っています。
関西住みで、雪は降ることはほぼありません。
今はズリバイなので、恐らく真冬の1.2月も歩いたりはないと思います。基本お出かけは車ですが、抱っこ紐やべビーカーで散歩に行くこともあると思います。
サイズは体重が8キロ後半なので、ちょっと大きいですが今は80センチを着させています。来年も来て欲しいのでアウターを買う際は90センチを買うかも迷っています。
迷っているのが
UNIQLOなどの①ダウン②カバーオールの繋ぎ?を買うか③ちょっと奮発してノースフェイスのジャケットを買うか迷っています。もしくはここまではいらず、フリースとかでもしのげたりするのかや他のおすすめのものなどの意見でも大丈夫です😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
動きやすさと長持ちの観念から③の形のダウンがいいと思います!そして90でいいと思います!
こだわりが無ければノースフェイスじゃなくても、似た安いのがあると思うのでそんな感じのダウンを買ってみてもいいのかなぁと思います🥳
yori
90サイズのユニクロとかのフリースを買うかもです🤔
一応来年も着れるように90サイズなのと、まだ赤ちゃんなので
ベビカーや抱っこ紐でのおでかけもかさ張らない方が良いかなと思うので☺️
-
はじめてのママリ🔰
確かに荷物のことを考えたらちょっとでもコンパクトな方がいいですよね🤣
温度調整もしやすいと思うのでフリース買ってみようかなと思います😊
コメントありがとうございます‼︎- 22分前
はじめてのママリ🔰
雪が年一降るかどうかの関東で、基本車、抱っこベビーカーで近隣散歩って環境です。
上の子9月生まれで平均体型の1歳3ヶ月ごろの冬で90着せても大きすぎたので今の赤ちゃん(2月生まれ)に90は着せれないです💦
今年はまだ抱っこも多いのでポンチョと歩きそうなのでダウンくらいかなぁと思ってます。
お出かけ車ですと②は車乗って着脱面倒ですし、買い物等室内に入ると暑いので着脱させるの面倒ですよ!
出ている選択肢で買うなら,今年は80ダウン、来年95か100でノーフェイス買うかなぁと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
90は大きすぎるんですね🤔
ポンチョも気になってました‼︎抱っこ紐とかには不向きかなと思いますがどう言う時に使われますか?
室内での脱ぎ着まで考えてませんでした🤣本当そうですね‼︎
参考になります🥹ありがとうございます。- 15分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
次のシーズンには歩いてると考えたら繋ぎは脱ぎ着しやすいですよね🤔
もう少し似たようなやつ探してみます☺️