※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
干し芋
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています👶🏻‪‪体重6.6kg 身長60cm お腹や足は…

生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています👶🏻‪‪
体重6.6kg 身長60cm お腹や足はムチムチなベビーです🎀
カバーオールなどの服を買う際に60〜70cmのものを買うか、今後を考えて70〜80cmのものを買うか皆さんはどうされましたか?

夏生まれでほとんど肌着で過ごしていたこともあり、外出用の服があまりありません🥲
家にある70〜80cmのものはまだ手も足も隠れるくらい大きいので、60〜70cmなら確実にピッタリだろうなとは思うのですが、サイズアウト早そうだな、、と思いずーっと迷っています💦

コメント

ママリ

70〜80かいますね!その時期は動かないし大きくても特に困らなかったです。

はじめてのママリ

私だったら70〜80を買います!
うちもその頃、大は小を兼ねるマインドでそのサイズを買っていました。
まだおねんね期ベビーさんだと思うので、袖を折りまくればなんなく着られるはずです👀✨

しろくろ

私はあんまりダボダボの着てるの好きじゃないのでジャストで買います☺️
60〜70をとりあえず3〜4枚買ってみてはどうでしょう。
寝返りしたりするのに大きかったら赤ちゃんも動きにくいです。

はじめてのママリ🔰

私も大体同じサイズ感の子供を育てています!
同じことで、悩んでました。
ただ、自分が感じたのは、例えば、同じユニクロでも同じサイズでも違う服だと若干サイズ感が違ったので、店頭でサイズ感を確認するかオンラインで買う場合は長さを確認されることをお勧めします!私は失敗しました🥹