コメント
はじめてのママリ🔰
在籍人数だったら、現在の人数が書いてあるのかなと思うので
年少さんの学年のお子さんが少なくて、年中の学年が多いってことではないですか?
はじめてのママリ🔰
在籍人数だったら、現在の人数が書いてあるのかなと思うので
年少さんの学年のお子さんが少なくて、年中の学年が多いってことではないですか?
「保育所」に関する質問
一歳9ヶ月、決まったものしか食べません😭 ブームがその時であるのはわかっていますが、栄養的に大丈夫なのかなと心配になります。。 今は、 作る系だと、焼きそば(一応野菜は刻めば食べる)、チャーハン、ケチャップライ…
育休延長・保育所について 1月生まれなのですが、 12月申込をしようと思ってます。 理由は、希望園が人気で1歳4月〜も倍率高めとの事で 1ヶ月でも早く申請をしていると 待機期間が伸びるためです。(👈🏻役所に確認済) 1…
ただいま育休中で、来春に上の子と同じ幼稚園に入園する予定なんですが人数が多くて入れないかもしれないと言われました。 会社に延長できるか聞いたところ、市町村が発行する保育所等入所保留通知が必要との事でしたが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
単純にそうなんですかね〜
6個ある幼稚園で全部そうなので
年中から預けてる人も結構いるのかなって思ってました😹もし年長まで6人ぐらいだったら同級生少ないなーって、、
はじめてのママリ🔰
確かに少ない気がしますね、地域によって何か特徴があるのか😭
電話して聞いてみると教えてくれそうですね!