※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師としての経験があるが、病院から離れたため、今の働き方に不安を感じています。同じような状況の方はいますか。


看護師ですが、救急にしばらくいた後、
子供が産まれてからは5年ほど、
美容や保育園、デイサービスなど病院から離れています。

救急でかなり下積みしたので、戻ろうと思えば病院に戻れると思いますが、
時給2000円前後、人間関係良好、美容の福利厚生などで仕事を選んでいると病院以外になってしまいました、、



きつい思いして病院で働くメリットがなく、
条件で仕事を選んでしまっていて、
病院で働いてないので看護師と呼んでいいのかと思うくらいゆるい働き方してます😂
同じような方いますか?

コメント

まま

看護師じゃないですが、病院で医療系専門職やっていたのを子どもができてやめました。今は同じく資格活かして違う仕事をしてます。

辞めてよかったというか、小さい子がいて病院勤務って無理じゃないか!?と今でも思います💧子どもの急な病気でお迎えとか絶対周りに迷惑かけまくりだったし、どっちみち無理になってそのうち辞めてたなと…
人手不足な業界なので、戻ろうと思えば病院に戻れますが遠い未来の話だなと思っています😇