コメント
はじめてのママリ🔰
水分はどのくらいとっていますか?2Lが目安と言われていますが、いっぺんに摂っても意味がないので、授乳が終わったらゴクゴク飲むようにしていました!あとは頻回授乳は夜間の方が母乳量の増えにつながりやすいみたいですね☺️
あまり気にしすぎるとそれも出ない要因になったりもするみたいなので、気にしすぎず(...といっても難しいですよね💦)
まだ1週間ですし、完母は難しいと決めずに、少しずつ増やせていけたらいいんじゃないかと思います!うちは上も下も、最初の1ヶ月は混合でしたがそのあと完母になりましたよ。
おにく
私は産後2週間に入りました!
1週間目の時は質問者さんと同じく両乳で10gほどだったのですが 今では40gに増えましたよ!
他の方のコメントにもあるように水分は1日2リットルを意識してとるようにしたり あとは肩こりも母乳の出が悪くなると言われているので 肩を回したりしてます✨
まだ1週間なのでこれからだと思います😊
ちなみに2人目もこんな感じで生後2ヶ月目から完母でした!
はじめてのママリ🔰
授乳前と後にマグカップ一杯飲むようにしてます!
夜間ですよねやっぱり
入院中風邪ひいてスタートダッシュできなかったのが原因かもしれません😭
はじめてのママリ🔰
たくさん飲めてるんですね🙆🏻♀️✨
まだまだこれから頑張ればきっと出るようになりますよ☺️私も下の子の時は完全母児別室の病院で、夜中の授乳も張ってしんどい人だけ...って感じで、1回夜行ったら「なんできたの!?寝てなよ!!」っていう病院だったので下の子の時はスタートダッシュ遅れました🤣
あとは気休め程度にたんぽぽコーヒー飲んだりしてました!