オムツかぶれの時のオムツ交換についてアドバイスください🙇🏻♀️7ヶ月の…
オムツかぶれの時のオムツ交換についてアドバイスください🙇🏻♀️
7ヶ月の娘が下痢でオムツかぶれになってしまいました。
土曜日からお湯で流したり拭いたり薬を塗ったりするタイミングで痛がって大泣きして暴れて大変です。
土日は夫がいたので2人がかりでなんとかオムツ交換していましたが、明日月曜から日中ワンオペでオムツ交換できる気がしません😱
ものすごい力で抵抗して、寝返りして逃げようとして足もバタバタ暴れてうんちまみれになります。
抑える人がいない時どうやってオムツを替えればいいのですか?😭
明日の午前中に皮膚科は予約していますが劇的に改善するものでもないですよね…😭
- 深爪💅(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
オモチャで気逸らしたりしてました!あとはワセリン塗ってました!
はじめてのママリ🔰
うちはベビーワセリンですぐに治りましたよ!黄色いチューブのどこにでも売ってるやつです!
-
深爪💅
ありがとうございます!はじめはワセリン塗っていたのですがあっという間に悪化してワセリンじゃどうにもならなくなりました😭
- 1時間前
ママリ
うんちの時は下にペットシーツや新聞紙、チラシなど敷いてやるとうんちまみれになるのは予防できるような気がします💦あとはおしりにワセリン厚めに塗ってました!
-
深爪💅
ありがとうございます!ペットシーツたくさん敷いてました😭引き続きあちこち逃げられてもいいように敷きまくります🙇🏻♀️
- 1時間前
さや
手間はかかりますが、お風呂で泡で軽く洗ってあげると本当に酷い時はいいかもです😢
でもまだつかまり立ちは出来ないと思うのでちょっと難しいかもですが😭
月齢が浅いうちで寝返りとかもしなかった頃は調味ボトルにぬるま湯を入れて洗えてましたが、動き回るとなるとなかなか難しいですよね😢
大体小児科で出されるのが亜鉛華軟膏ですが、あまりにも酷いとアズノールという青い軟膏を出してくれると思うので、それを塗れば比較的すぐ良くなりました😭
アズノール塗って上からワセリンで保護したり亜鉛華で保護したり、あとはこまめに変えてあげると良くなりました😢
-
さや
あとおしり良くなってもオムツ替えの度にベビワセを塗ってあげると治ってからも悪くなりにくかったです😊
おしりに膜を作って直接うんちやおしっこを触れさせにくくなります🙌- 1時間前
-
深爪💅
丁寧にありがとうございます!つかまり立ちできます!お風呂場では洗面器にぬるま湯入れて臀部浴してみましたがこちらも暴れて私が大変で部屋で流してました💦シャワーが当たったらこの世の終わりほど泣きそうで、ボトルのお湯で2人がかりで流してました🥲
治ってからもワセリン習慣付けます🙇🏻♀️- 1時間前
-
さや
つかまり立ちできるならシャワーで軽くササッと洗う方が早く綺麗に洗えるかもです☺️
アズノール貰えるといいですね😢
亜鉛華軟膏はどこでもくれますが、なかなか治らなかったです😭- 42分前
深爪💅
ありがとうございます!赤くなり出した頃はオモチャで気を逸らせたのですが今はオモチャを見ないくらいギャン泣きです😭
はじめてのママリ🔰
痛そうですね😭😭とりあえず病院で相談がいちばん手っ取り早いと思います!その間痛いとは思いますがワセリンで対応がベストかなと思います😢早く良くなりますように!!
深爪💅
ありがとうございます😭私のお尻と代わってあげたいくらい痛そうです😭病院で相談してる参ります🙇🏻♀️