※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦈マナミノン🦈
お出かけ

お出かけについて。うちが住んでるとこは田舎ですが最寄りの新幹線止ま…

お出かけについて。

うちが住んでるとこは田舎ですが最寄りの新幹線止まる駅が行きはまだマシだけど帰りが18時代と19時代と20時代1本ずつしかありません💦
北陸新幹線なのですが21時以降は何本かあっても全て地元の最寄り駅は通過しちゃうか前の前の駅止まりです💦

私は推し活してて東京行くこともあるんですけど、例えば16時開演の映画の舞台挨拶の場合16時上映、映画は約2時間なので終わってから舞台挨拶30分前後だとすると18時代は確実に間に合わないし19時代は場所にもよるけど迷わなければギリギリ程度か間に合わない(私は極度の方向音痴だからそんなチキンレースしたくない😂)
最初にも言ったけど21時以降は新幹線無いし、
なので選択肢は20時代1本です💦
それでも方向音痴だと迷う計算もいれないといけないので😅

こんな不便な場所で推し活してる人、ほかに居ますかね?
日帰りしたい場合、皆さんどうしてるんでしょうか?

ちなみに私はホテル代だけでも抑えたいので日帰りしたいから夜行バスも無い場所なので新幹線間に合わない場合は夜行バスのある隣県まで夜行バスで行って朝方、新幹線で地元帰るってルートです。
でも夜行バス結構しんどいです😅
そして結局日帰り出来てない笑
なんかほかに楽な方法無いものか😭

コメント