※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
·͜·
家族・旦那

少し吐き出させてください。現在マイホーム建設中で義実家に居候させて…

少し吐き出させてください。

現在マイホーム建設中で義実家に居候させてもらってます。

5歳息子が居るのですがまぁ~せわしくて
怒ると喚くし、小学生のお姉ちゃんがいるのですが、よく叩き合いの喧嘩とかしてて毎回相手にしてられません。

そんななか今週末から義兄の奥さんが産後でお世話になりに来るとの事で、どうしようかと悩んでいます。

まずそもそもなのですが、何度か顔を合わせてますが自己紹介も挨拶もなく印象悪いので一緒に生活するの嫌です😂

寝泊まりするとこが主に寝る前までみんなが集まっているとこなので、子ども達うるさいし別の部屋に居させなきゃとか、ご飯用意できないから別で食べなきゃだなとか。

というか義兄が産後2週間産休取るらしいのに来るのか、、?一緒にこっちで面倒見るのか、、?

義兄のことも嫌いだからもう嫌なことのオンパレード過ぎて泣きたいけどこれを乗り越えれば私はまた強くなるのか、、

居候の立場だから何も言えないし、実家も遠いのそっちに帰っとくとかも出来ないし、逃げ場がなくてまた話せる相手もいないしでただただモヤモヤしています。

私の心が狭いだけですよね。もう少し大人な対応をしたいのですがいっぱいいっぱいです、、

コメント