

ままり
年齢分かりませんが、甥はお友達大好きだったので慣らし保育中も泣くことなく毎日楽しく保育園に通ってるので、子どもにもよると思います(^_^;)
保育園に預けないといけないなら仕方ないですよ。頑張って下さいね
ままり
年齢分かりませんが、甥はお友達大好きだったので慣らし保育中も泣くことなく毎日楽しく保育園に通ってるので、子どもにもよると思います(^_^;)
保育園に預けないといけないなら仕方ないですよ。頑張って下さいね
「保育園」に関する質問
保育園も幼稚園も通ってるけどママ友なんておらず🥺 休日も遊んだりランチしたりしてる人たち見るとなんだか羨ましさがある…🥺 お迎え行った時にちょっと会話するような人もおらず🥺 自分が幼稚園児の時、休日も幼稚園の友達…
子供が義実家に、行きたがります。敷地内別居です。 保育園終わり、まずそっちの方向へ行きます。自分のお家に入ろうとしたり、言うと怒ります。 体力も有り余ってるし、義実家には動物もいるので楽しいからつい行くと次…
レジャー施設で ママさん1人で1才3才5才のお子さん連れ。 全く知らない初対面の方ですが お互い子連れで前後でチケット売り場に並んでおり ちょっとしたことがきっかけで少しお話ししたら 一緒に回りませんか、と言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント